mixiユーザー(id:2268592)

2016年12月01日09:35

205 view

産前休暇7日目は

昨日は産前休暇7日目でした。

産前はまだ子どもが大騒ぎ!になっていない、最後の静かな時間。
というわけで、2人目育休中の大学の友人と、ランチに行ってきました。

お互い、1人目は保育園。
2人目はこちらはおなかのなかに収納中ですが、
あちらは8か月、連れてきました。
ぷにぷにでした。
ええ。。。ぷにぷに。

我が家の1歳8か月は、昨日の身体測定でようやく9.5キロになりましたが、
つい先月くらいまでは8キロ台でした。
そして昨日会った8か月児(女の子)は…すでに8キロ!
1年違う…というか、倍以上違うのに、変わらない…!
そりゃぷにぷにだわ!と。
赤ちゃんらしい感じでした。
それに比べるとうちは、やせっぽちという感じでもなく、
皮膚はぱんぱんに張っているように見えましたが、体重は少な目。
でも恐ろしい量、食べる子です。
父側の遺伝かもしれません。
食べても食べても太らない体質。

とはいえ、ここ3か月くらいで一気に体重が増えてきました。
保育園から夕方帰ってくると、バナナ1本、みかん1個、食パン半分くらいをぱくぱく食べ、
そのうえ普通に夕食も完食(お米は大人並みに食べるし、お魚も切り身1切れとか
さんま1尾とか食べてしまう勢いで)しているので、
そりゃいつかは太るだろう!と思っていましたが…そろそろ?ついに?


で、ああ、そうそう、ランチですが、
子連れ歓迎どころか、むしろ子連れ限定に近いカフェに行きました。
会員登録制で、育児系フリーペーパーで紹介されていて興味がありました。
実際、なるほどねー、これは徹底しているね、という感じでした。
ママ友会が開催されまくるのでしょう。
子どもも楽しめる系ですが、ネックは「高い!」ということですかね。
すべて個室になり、席料も兼ねているらしく大人は1人1メニュー必須ですが、
ランチの最低価格でも2200円(税別)でした。
そんなに通い詰めるというわけにはいかないところですね…。
ヘルシーなお料理で、おいしかったですが。

まあ、たまのお母さん方の息抜きに、という感じでしょうか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する