mixiユーザー(id:205753)

2016年12月27日22:27

223 view

散策予定・1月

今年も残すところわずかとなりました。
年末の山場のため体力温存(笑) 

元旦は恒例の都電散策。向原から東池袋・雑司ヶ谷から学習院下が大きく変わっているので押さえて、三ノ輪橋の方はどうしようかな。

2日は航空科学館かな。
3日は寝正月&録画鑑賞

東西線と東葉高速鉄道線との相互直通運転20周年展
http://www.chikahaku.jp/contents/event/2016/1115_tozai-toyo.html
1/15まで 東葉高速鉄道線は一度も使ったことが無いな。
仙台市地下鉄東西線開業1周年展
http://www.chikahaku.jp/contents/event/2016/1213_mini_tokubetuten.html
1/29まで この間乗った。
ともに地下鉄博物館で、3日まではお休み

群馬県立自然史博物館20年の歩み
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/wp-content/uploads/10e19662b0ea9db1d2b3aef023d7cd70.pdf
1/14〜2/19 気になる目玉が無いと常設展示は変わらないのでパスかな

It's a Sony展
2月17日から第二期

キノコの不思議 in 栃木県立博物館
10/01から1/22まで
http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/thema/shizen20161001/kinoko.html

お天気次第で伊豆方面・シャボテン公園かアニマルキングダムにでも行くか


行ってきたけどまだ会期中なので参考に

企画展「『高雄型重巡』
12/3〜1/9・船の科学館
http://www.funenokagakukan.or.jp/2016/5679/
青いツンデレ バキッ!!☆/(x_x)

TeNQ×ウルトラセブン企画展 ウルトラアイからみた宇宙
http://m-78.jp/news/n-4159/
11月10日(木)〜2017年3月5日(日)

世界遺産ラスコー展 in 国立科学博物館
11/01から02/19まで
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2016/lascaux2016/index.html

セルロイドの町かつしか
郷土と天文の博物館にて
11/03から1/9まで
http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/exhibition/index.php
撮影禁止orz

首都をささえる大地のしくみin地質標本館
11月08日から1月15日まで
https://www.gsj.jp/Muse/exhibition/index.html
パネルだけorz

外から来た生き物たち in 茨城県自然博物館
10/08から1/29まで
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/kikaku/119/index.html

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031