mixiユーザー(id:5739260)

2016年11月30日00:11

238 view

クソ野郎

今日のマンオブザマッチは家本だろう。
家本って誰だよって、審判だよ。

今日の鹿島と浦和の一戦のね。

選手以上に目立った審判。
大事な一戦をぶち壊しにした審判。
川崎は鹿島に負けたので、今日は暇だったからジムでランニングマシンで歩きながら、一戦をテレビで観てた。

家本が興梠のシミュレーションにファールを取って、PKにして阿部が決めた瞬間にテレビを消して、ジムをあがった。

シャワー浴びて、フロアでついているテレビを観ると1−0で鹿島が負けていた。
仮に鹿島が1点取って、1−1だとしてもアウェイの浦和にとっては1点は大きなアドバンテージになる。

よく川崎の試合を現地で観ているときに審判が試合をぶち壊したって投稿をする人がいるんだけど、まさにそれ。
テレビで観ていると、Jリーグの審判の質の悪さがよく分かる。

今回は当事者じゃないけど、第三者として観ていても相当腹立った。

これは鹿島サポには同情する。
鹿島の試合のペースだった時のタイミングでのクソ判定だから。

家本は目立ちたいのか分からんが、選手より目立っちゃダメだろ。


トランプ相場なのか知らんが、保有銘柄が上昇してきている。
今年は初めこそは良かったが、イギリスの離脱あたりから低迷し続けているよ。
5か月近く低迷して、ようやくプラスに転じそう。

仕事では特にやることもなくて、暇を持て余しているが。
飲みにも行かず、18時前の品川発の電車に乗って市川に帰ってくる。

今月はけっこう飲みに行ってしまったから。
月中はおとなしくしていよう。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する