mixiユーザー(id:16588908)

2016年11月20日19:42

416 view

RIDE ON DIRT in 大井川

ライド教室行ってきたお!
フォト

昨日の雨が嘘のような晴天晴れ
富士山がヅラのようなくっきりとした雪を被っていました。

久しぶりにR1BPを走ったけど、トンネル多いな!笑

前回はセローミーティングでビギナークラスに参加したのですが、
今回はステップアップコースに申し込んでみました。
(「初めてのオフロードレッスン」の次が「ステップアップコース」というクラス分けだったので)


・・・失敗したな!←

「初めての〜」に申し込むべきだったわ!w

私は基本、好き好んでオフ走りに行ったりしない。
ツーリング中、たまたま
「こっち行ってみようかな?」と思って進んでったらダートだった。

ってのがほとんどだ。
今までで一番ハードなダートはカワサキのバリオスで経験した←

今後もそんな事があるかもしれないので申し込んでみたのだ。

・・・失敗したな!笑

レベルが違いすぎるw


寒いかと思って厚着してったら…暑い暑いあせあせ(飛び散る汗)
開始直前に「暑くなるかな?」と思ってジャケットの下のパーカーを脱いだのだが、
・・・暑いあせあせ(飛び散る汗)
さらに途中でジャケットの下の長袖シャツを脱いだのだが、
・・・暑いあせあせ(飛び散る汗)

もうジャケットなんか着てられるか!←
で、ジャケット脱いで長袖シャツ戻した。
フォト

寒さ的には全然問題なかった。

ジャケットを着続けてた理由は・・・

みんなプロテクターとか付けてて・・・
私は基本、世間をナメてるので←

プロテクターはしてないし、
年期の入ったジャケットは貰い物、
ブーツはオフロード用どころか、ただの防寒ブーツなので←

ちょっと「あの人大丈夫か?」って思われないように…

思われてたかな?w ぶっちゃけ笑

それでもなんとかコケる事無く午前を終了〜。

もうちょっと(路面的に)優しいコースかと思ったら・・・

フォト
開始前「こんなトコかな?」と世間をナメて自撮りしているの図


ちょっとフラットダート走った後、
丸いデカ石ゴロゴロしてる河原走らされて怖い怖い{{{gkbr;;}}}

自分一人だったら絶対走りに行かない禁断の領域
フォト

こんな感じの硬めのコースか若干砂地くらいを想像してたのだが、
フォト

画像左側のゴロゴロ河原走らされた。笑

大げさに言えばこのバックにあるくらいの石がゴロゴロしてた。汗
フォト

(感想・体験談には個人差があります)
・・・軽く帰りたくなった。笑

参加費払ってるけど、
「返金は求めないので帰っていいですか?」
と、言いたくなった。笑

私にはレベルが高すぎる←

フォト
ドリンクやお菓子も用意されてました。

フォト
お昼のカレー食べながらマジで悩んだ。笑

それでもなんとか午後も続けてたら・・・

フォト
靴底剥がれた。笑

フォト
持ってたテーピングで補修。笑

やっぱ不測の事態にテープ系は持ってた方がいいね笑

午後は希望者の声からアクセルターンの練習なんかもしたけど
当然マスターできず。笑

教室終了〜、後は集合写真撮って・・・
ってトコロで汽笛が聞こえたので
教室中撮影できなかったSLを撮りに行って
フォト

カッチョイイ〜!

帰ってきたら・・・
集合写真終わってたwww

思った方向に進めなかったり、オーバールート?も、かなりしたものの、
奇跡的に一度もコケる事無く走れた。

お昼時には
「もう二度とオフ教室なんか申し込まねぇ!」←

って思ったけど。

帰路の乾燥アスファルト路面が全っっっったく敵じゃ無くなってました。笑

乾燥アスファルトって、こんなにノープロブレムだったっけ?笑

みたいなw

疲れ切っちゃって帰宅後にお客様感謝デーに行く気力さえ無く
風呂入ってBEER!ビールだけどw

また機会があって、申し込む勇気があったら申し込もうかな。笑



7 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する