mixiユーザー(id:27277998)

2016年11月01日00:03

285 view

子供の頃にジャガイモの芽は有毒だと教わったけど

■ジャガイモ食中毒、9割が学校菜園 「栽培法の周知を」
(朝日新聞デジタル - 10月31日 10:59)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4268760

食材の毒性に関して今はもう、子供も大人も関心無いのかな。
スーパーで売られてるジャガイモは芽が切除されてるし、魚の切り身も寄生虫は除去されてるし、『人間の食べ物は安全』と当たり前のように思ってるのかもね。

身近にある食材には、寄生虫や有毒成分を持つものが結構ある。
ジャガイモの芽、銀杏、鯖等のアニサキス、鮎等の横川吸虫…

食に関するある程度の知識は、小学校で教えた方がいいんじゃないかな。
下手すりゃ死ぬかもしれないし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する