mixiユーザー(id:587537)

2016年12月07日23:36

502 view

band HANADA 2016.12.02 横浜THUMBS UP

それでは12/2に横浜サムズアップまでband HANADAを見に行ってき
たので、いつものように感想書いておきたいと思う。

年末恒例のサムズアップでのバンハナ。これと飯能での流れ(ここ
数年は高円寺HIGHでのジプシーズも加わったが)は花田ファンにと
っては年末を感じる風物詩となっている。私はその中では飯能での
流れだけは行ったことがないので今年こそ行きたいと思っていたが、
諸般の事情で今年も行けず。でもバンハナには来ましたよ。久しぶ
りに会う花田メイトのみんなといつものあたりに陣取り、いろいろ
お喋りしながら開演を待つ。

開演時刻をちょっと過ぎたところで客電が落ちメンバー登場。ライ
ブは「見はなされた夜」から始まった。セットリストはいつものよ
うに最後に書いておくのでそちらを参照してほしいが、この日はメ
ンバー全員調子良さそうだった。

ライブはいつもどおり2部構成。1部、2部ともに8曲ずつ。それ
ぞれ約50分くらいだったが、この日特筆すべきは新曲が披露され
たことだろう。1部では「遠くまで」、2部では「ガラガラゴロゴ
ロ」という曲が演奏された。どちらも花田節全開の曲で、これから
ライブの定番になりそうないい曲だった。
次回のバンハナのライブは2/24にサムズアップだそうで、この日す
でにチケット発売されていたので迷わず購入(というか先に会場に
着いていた友人が買っておいてくれて感謝)。次回は新譜発売記念
ライブとなると思われるし、その新譜の発売が今から楽しみでしか
たない。

アンコールは「Little Queenie」「Daddy Rolling Stone」と
おなじみのナンバーを続けてくれて会場も大盛り上がりだったのだ
が、家の遠い私は残念ながら終電の時刻がせまりここで会場を後に
することに。後で友人に聞いたところ次の「rollin' on」が最後の
曲だったとのことで、最後まで聴けなかったのは残念だが、それは
次回のライブに雪辱したい。

最後に。朝本浩文氏について。私が彼の訃報を知ったのはこのライ
ブの翌日だった。事故にあってずっと入院していたのは知っていた
が、リハビリしている動画がアップされたこともあり、回復に向か
っていると信じていただけに本当に残念だ。心よりご冥福をお祈り
したい。
花田ルースターズ再結成でキーボードを弾いてくれた勇姿が私が彼
を生で見た最後になる。新宿ロフトでのライブはDVD化されたが、
福岡でのライブもDVD化してくれないだろうか。

band HANADA 2016.12.02 横浜THUMBS UP
(第1部)
01.見はなされた夜
02.DON'T CRY NO TEARS
03.ひとつ
04.rumblin' lover
05.carry away
06.遠くまで(新曲)
07.LADY COOL
08.待ちつづけ
(第2部)
09.お願いひとつ
10.夢の旅路
11.freewheelin'
12.ガラガラゴロゴロ(新曲)
13.路地裏のブルース
14.日に日に
15.SADNESS CITY
16.Free
(アンコール)
17.Little Queenie
18.Daddy Rolling Stone
19.rollin' on
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する