mixiユーザー(id:3730972)

2016年10月20日13:55

293 view

かぶりNG、奇抜NG!? 「名付け」でママがこだわったこと

かぶりNG、奇抜NG!? 「名付け」でママがこだわったこと・7選
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&from=diary&id=4250548

「名付け」で、何にこだわろうとかまいませんが、たいていの親が忘れていること。
それは、付けられた方は、その名前と一生付き合わなければならないということ。
昔は、幼名があり、出世していく過程でも名前を変えていくというのは当たり前のことでした。
幼児の自分と、成人の自分と、老年の自分。
中身も姿かたちも変わっていくのに、名前誰は一緒というのは確かに理不尽かも。
少々管理が大変になることは承知の上でいいますが、成人になったら、選挙権と一緒に自分の名前を変えられるチャンスを一度くらい与えてみては。
そうすれば、どんなバカな名前を付けようと、それは自己責任ですから。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する