mixiユーザー(id:7725393)

2016年09月21日21:02

330 view

ひさしぶりに良いニュースだぁ 日本モトGP

今年、全日本GP2を走る浦本は、スズキのチーム加賀山 就臣が見出して、今年から自分のチームで全日本を走らせたところ、いきなり4連勝でランキングトップを爆走中の新進気鋭の若手ライダー。

この実績で、今年の世界GP、日本ラウンドへのワイルドカード出走権を得たものの、スズキも含めて4メーカーがしのぎを削るJ-GP2と違い、世界モトGP2クラスはHONDAエンジンのワンメークレース。

スズキの加賀山には資金的にも体制的にも走らせるのは難しいと諦めかけていたところ、スズキ、ヤマハ、ホンダ、カワサキの全メーカーTOPチームが結束して彼の支援を約束し、世界GPへの参戦が決定したという信じられないニュースです。

スズキのライダーがホンダエンジンのワンメークレースを走るなんて、普通ならあり得ない話。

なぜライバルチームへの援助を決めたのか、各チームに尋ねたところ、「日本の若い奴が、世界の舞台でどこまでやれるのか見たかった」という各ワークスチームの言葉を聞いて、久しぶりに、ジワッときました泣き顔

おまけに、その心意気に賛同したMFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)が、奨励金として100万円の資金援助を申し入れたという、まさにオールジャパン体制。

なので、通常なら、「チームカガヤマ」として登録するところ、今回は「チームジャパンGP2」として登録。

彼が乗るマシンには、4メーカーのワークスステッカーを貼った状態になるというからますますたのしみ。

これは、10/16の日本GPは、モトGPだけでなく、GP2クラスも、盛りあがるぞ衝撃

■MotoGP:J-GP2の代表として日本GPに挑む浦本。「全身全霊をかけて戦う」
(AUTOSPORT web - 09月20日 16:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=186&from=diary&id=4202551
7 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する