mixiユーザー(id:5703348)

2016年09月14日21:29

246 view

函館旅行【3日目】

・函館旅行3日目。

・朝食後、バスで函館空港近くのレンタカー屋に行き、ヴィッツをレンタル。
・まずは「道の駅なとわ・えさん」で休みつつ、
フォト

恵山岬灯台(日本の灯台50選)へ。
フォト

・灯台近くには恵山(火山)の熱源による温泉「水無海浜温泉」が。海の中にある珍しい露天風呂で、水着を持参してなかったので足湯のみ。
フォト

・次に標高618mの活火山「恵山」へ。荒々しい火山の地肌・噴煙が古くから恐山と並ぶ信仰の対象になっており、弘化3年(1846年)には噴火による泥流により、家屋被害が起きている。
・駐車場から眺望コースの途中まで登るケド、景色がイイ感じ。
フォト

フォト

フォト

・次に恵山から大沼公園へ。途中、コンビニを見つけたら飲料を補給しようと海岸沿いを進んでたら、全く見なかった。
・大沼公園は活火山の駒ヶ岳の噴火によってできた大小の島・沼一帯が1958年に国定公園となった場所。遊覧船で島めぐりをしたのち、昼食。

・17時前にレンタカー屋に戻り、空港で土産物屋を物色したあとは搭乗手続きまで2時間近くずっとラウンジに居座る。
・飛行機だとあっという間に東京に着くのが驚き。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930