mixiユーザー(id:5203049)

2016年08月25日12:42

189 view

頑張ればいいと思うよww




総理大臣じゃないけど、スペインのフアン・カルロス1世陛下なんて

ミュンヘン五輪(1972)のヨット競技に出場して15位に

なったそうな。「フアン・カルロス・スペイン1世・ミュンヘン15世」

とか言われてるしほっとした顔




欧州の王侯貴族ってさ、おしなべてフィジカルエリートであることを

よしとする気風があるよね>なんか

スポーツするの当然だし、国内スポーツのスポンサーだったり。

日本のお公家さんとは偉い違いだわさ。

アジアの王族は「動かない」のがステータスだけど。





でもってモータースポーツなんて基本、貴族のお遊びだもんね。


......ただ北白川宮成久王殿下みたいに自動車事故でふらふら

なんてのは自重して頂きたいけどね冷や汗



.........グレース王妃は運転中の脳梗塞だとか言うけど

本当はどうなのかな(ひそひそ)


レーサーにも大臣の息子とか、けっこう居そう。

ネルソン・ピケは大臣の息子。カルロス・ロイテマンは

サンタ・フェの州知事♪

そしてサッチャー首相のバカ息子マークは以下省略。




■「選手として出たかった」=五輪メダリストと懇談―安倍首相〔五輪〕
(時事通信社 - 08月24日 23:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4159037
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する