mixiユーザー(id:25992786)

2016年08月14日20:34

266 view

ドーナツの青春

その昔、ドーナツ盤ってのがあってな……。

一分間に45回転。
CDみたいな薄いブラスチックに刻まれたギザギザに
針を落として。
あら不思議、ビリビリと音が出るんです。

そいつはドーナツみたいに穴があいた丸い盤で、
だからドーナツなくなるとドーナツ盤の説明つかなく
なります。

ボーカロイドで、ドーナツホールなんて歌もあるけど
それすらもう化石燃料の域。

シベリアのツンドラを掘ったら、
真っ黒い原油と一緒にドーナツ盤が出てきそうです。







カロリー? 不景気? 日本の“ドーナツ離れ”の原因は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=4142637
6 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する