mixiユーザー(id:2845856)

2016年08月17日21:00

141 view

連休総括。

 今日まで5連休でした。 なんとも無駄が多いというか、もう少し考えればよかったというか・・・・。

 初日、買い物。 そして掃除とスズメバチ退治。 
 困ったことに、金柑の花にスズメバチが集りよるんですわ。 マグナムジェットで至近距離から激殺。 計5匹駆除成功。

 2日目、親父の在所へ墓参り、そして帰宅後即草刈り。 
 塔婆を前の週にもらってきたものの、天候不順で備えに行くのを断念したため、この日に豊田市は稲武町へ行ってくることに。いまは義姉妹が入れ替わり風を通しに来る程度の家が残っておりますが、無いと集まることが出来ないのはなんとも痛し痒しな部分です。
 いずれこのうちの防虫防獣対策をなんとかしたいなと思っております。 
 問題は草刈りっすわ。この日がクソ暑かった。15:00前に家にたどり着き、そこから間髪いれずに2ストロークのエンジンをかけ、白い防護服に身を包み発進。 が、1タンクを空にする頃にはもう、めまいと吐き気でダウン寸前。そう、毎年お馴染みの熱中症です。が、これでも今回は症状がはっきりしていたので、上手く休憩をはさんだはずでした。
 で、2タンク分を2時間強かかり完了。やりだすと街の景観が気になるもので、普通ならやらない部分にまで手を出してしまいました。 

 3日目、ふらふらで午前までダウン。午後からホームセンターめぐり。そして七宗町の白川茶御殿というドライブインにて、前回激うま推奨品として挙げた、抹茶ソフトを食べに行ってきました。310円以上のバリューですよ。
 ちなみに、粉茶と白川茶っぷすも買いました。特にポテトチップスにお茶の葉をふんだんにかけた白川茶っぷすは、360円となかなか悩み深い価格ではあるのですが、買って大成功。これは美味いっす。 皆さんも、東濃の道の駅でご覧の際はぜひお買い求めいただきたい。美味しいよ!!

4日目、2日目のいい加減な民間療法に罰が当たる。
 熱中症+花粉症+、アレルギー出るのに大好きな自家製トマト食べ過ぎによるハンパないアレルギーのため、体力を完全に奪われる。あのね、やっぱりマズイと思う前に休憩しないとダメよねwwwww 結局ホボほぼ一日ダウン。 

 最終日、野菜を買いに瑞浪市のきなぁた瑞浪へ。
 ここ大好き。そんなに程度が抜群に良いわけではないのですが、旬の野菜が確実に手に入ります。今年東濃地方はナスがバカウマ。しし唐も香りが高いね。そして、露地物のスイカが大当たり。結局ナスとまくわ瓜とピーマンとネギ購入。 間違いなく美味い。
 そしてここにはお茶づけ味噌というのがあるのですが、これがお茶づけにわざわざしなくてもご飯にかけるとゴボウの香りと柔らかい麹味噌の香りがしておいしいんですよ。先月初めて買ってとても美味しかったのでリピでした。

 まあそんなこんなで、思い返せばな―んにもしてません。 岐阜から出たのもたった一日。
 なんて素敵な連休でしょうか・・・・・。  

 あ、ちょいちょいギターは弾いていました。 が、後半は体調が思わしく無く、集中して練習出来ておりません。つくづく回復力に問題があるなと思います。

 そんなお盆でした。 まあ、御経を読みに行けたことは幸いだったかな。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る