mixiユーザー(id:3773139)

2016年07月28日23:09

197 view

さぁ出かけよう!走行記録(31)

日時:7/28(木)
目的:平日にダムカードを貰えるダムに行く
行程:AM8:53出発PM17:43帰宅(昼食・休憩含まず)
計画:全9ダム走行距離358km
天気:晴れ
気温:29℃
風:弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

丁度作業工程の谷間で
会社に行ってもやることが無い。
今日は思い切って有給を取ってしまった。
折角なので出かけよう。
計画は時間的にかなりタイトで
長距離走行だが何とか行けるだろう。

AM8:00出発(予定-00:53)
今日はいい天気だ。
若干冷えるが午後になれば気温は上がるだろう。
今日はメッシュジャケットにしよう。
計画よりも早く起きてしまった。
ダラダラしていてもしょうがないので出発だ。

最初のダムへは高速で行くつもりだったが
早く出発しすぎた。事務所が開くのが
AM9:30なので一般道で行こう。
とりあえず国道4号を北上だ。

道の駅庄和
休憩&コーヒータイム。
まだまだ時間はあるので寄り道だ。
とりあえずポケモン4匹ゲットだぜ!

五霞IC手前で
国道4号から外れて
北西に向かう。

権現堂調節池(予定-00:14)
何かここ来た事ある。
カードも貰った記憶がある。
何てこったい先が思いやられるぜ。
気を取り直して北西に向かう。

加須ICより東北道にIN

工事車線規制が数箇所。
若干混むが問題ない。

大谷PA
休憩&一服タイム。
ポケモン1匹ゲット。
今日はポケモンは
あまりできそうにない。

宇都宮ICから日光宇都宮道路にIN
またシートベルトの取り締まりやってる。
ご苦労様です。

大沢ICでOUT
県道279号を経由して
国道121号を北上する。

東京電力(株) 栃木支店
栃木北支社 鬼怒川別館(予定+00:15)
ダムカード2枚ゲット。
職員の方とおしゃべり。
色々情報を仕入れる。

仕入れた情報はこんな感じだ。
三河沢ダムは熊が出る(!)ので行けない。
カードは手前の観光案内所でもらえる。
板室ダムも行けない。カードは深山ダムで貰える。
栗山ダムは前回の台風で道が崩れて通行止め。
深山ダムは四季で一枚ずつカードがある。
その他色々。
色々話していたらちょっと長居してしまった。

国道121号を北上し
県道249号へ
ダンプの後ろをのんびり走る。
連続するトンネルが超寒い。
気温も予想に反して全然上がらない。
困った・・・。

湯西川 水の郷(予定+00:50)
お昼ごはん。
温かいそばがなかったので
カレーライスを食べる。
予想を裏切ってうまい。

ダムカード1枚ゲット。
売店で配布していたが
何も買わずにカードだけ貰ったためか
おばちゃんの愛想が超悪い。

携帯がつながらない。圏外だ。
FREE WIFIは登録が必要らしい。
面倒なのでつながるところまで戻ろう。
来た道を引き返す。

道の駅 湯西川
次の目的地のルートをセット。
ついでにスマホゲームの
お昼のクエストを片付ける。

国道121号を北上し
国道400号へ。
車がほとんどいない。快適だ。

国道400号を東に向かっていると
塩原を過ぎた辺りで観光バスにつかまった。
後続車大渋滞。たまに止まる。
大幅な時間のロスだ。
場所が場所だけにしょうがないね。
堪らず道の駅に一旦避難。

道の駅 湯の香しおばら アグリパル塩原
休憩&トイレタイム。
ポケモン7匹ゲット。
無駄に大漁だ。

県道30号を経由して
県道369号へ。
白バイ、パトカー、交差点に警官
大量発生。今日何か催し物があるのか?

深山ダムに向かう林道で
テンションMAX。
つい飛ばしてしまう。
大いに反省している。

深山ダム(+00:55)
ダムカード2枚ゲット。
パンフと特製コースターを貰う。
ちょっと得した気分だ。
時間がかなりおしてきている。

県道369号を
南東に向かう。
相変わらず警察関係が多い。

黒磯板室ICから東北道にIN

矢板ICでOUT

国道4号を経由して
南東に向かう。

走行距離が300Kmを突破。
あれ?ここから帰るだけで100km以上
あるのになんでだろう?
しまった走行計画に帰りを入れてなかった。

とりあえずスタンドにIN
給油をする。

給油中にタンクからガソリン噴出。
店員のおばちゃん大パニック。
とりあえず落ち着け。

平謝りされたので笑って許した。
そもそも大した問題ではないし
こっちは気にもしていない。

次の目的地に向かう途中に
サイクリングロードみたいな道に突入。
本当にこっちで合ってるのか?

森田頭首工(予定+00:57)
何も無い。そして誰もいない。困った。

携帯で調べると
芳賀土地改良区事務所で
3枚まとめて貰えるらしい。
リサーチ不足だ。
南に向かう。

芳賀土地改良区事務所(予定+01:01)
カードの案内も何も無い。
とりあえずインターホンを押して突撃だ。

事務所内に通される。
普通の事務オフィスだ。
打ち合わせテーブルに
座らされて待たされる。

周りが普通に仕事をしている中で
打ち合わせ机にぽつんと座っている
フル装備のライダー。超浮いてる。
何かの罰ゲームですか?

住所とか色々書かされて
ダムカード3枚ゲット。
クリアファイルとパンフレット、
団扇、ボールペン、ポケットティッシュ
を貰う。至れり尽くせりだ。
そしてポケモン1匹ゲット。

県道69号を西に向かい
国道4号に入って南下。
さすがに混んでいる。

宇都宮上三川ICから北関東道にIN

岩舟JCTから東北道にIN

前方に雨雲発見。
夕立が来る。
近くのPAに避難しよう。

突然睡魔に襲われ
意識が朦朧とする。
断じて寝てはいない!

羽生PA
眠気覚ましと雨宿り。
そして休憩&コーヒータイム
ついた直後に降り始めた。
結構降っている。
雲の様子から10分程度で止むだろう。

雨が止んだので出発。

自分を煽っていた車が
突然左に車線変更し強引に
抜きにくる。前方を走っていた車が
一瞬遅れて左に車線変更。
抜きに来た車が急ブレーキ。
お前ら何やってんの?
巻き添えだけは勘弁してくれよ?

浦和ICでOUT

そのまま帰宅
PM6:27(予定+00:44)

総走行距離:458km
本日の成果
ポケモン:13匹
ダムカード:8枚
食事時間等を含めたら
ほぼ予定通り回れたと思う。
充実した一日だった。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する