mixiユーザー(id:7111536)

2016年07月23日21:07

219 view

普通に何ちゃん?って聞くと思ってた

関東人なんだけどさ。
でも地デジになって所謂何ちゃんが変更になっちゃったから
いずれは局名になるんだろうなとは思ってた。

まぁ基本TV観ないからどうでも良いんだけど。
PCで3000円以下で買ったTVカードで
真田丸を観てるだけだし。
安物で地デジしか映らないけど結構役に立つって言うかコスパ良いよなw
薄型TVに30万も50万も出す奴って頭おかしいんじゃねーか?って当時から思ってた。
今は随分と安くなったみたいだね。
それでも高いよなぁ........
24インチ前後で2万切る位が妥当な値段だと思うんだけど。











テレビを局名ではなく「何チャン」と呼ぶのは関西人だけって本当?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=4107181
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する