mixiユーザー(id:6148611)

2016年07月09日19:35

247 view

新しいお友達…(笑。

まぁ…なんと言いますか…
NO-NO-BOYSの高橋健一とアコースティックで
ジャックスやら早川義夫をやろうぜ!
…と言うことになりまして…(笑。

とりあえずエレアコを手に入れなければ!
↑ここからかよ!と自分にツッコミを入れつつ
ネットで安いエレアコを探したワケで…はい。
正直自分はベーシストなのでベースに関しては
少々お高くても”頑張っちゃおうかなぁ!”って思うのですが、
ギターはキャッシュで買えるんでいいや!なワケで…

で…昨日…
昼休みに渋谷の楽器屋に行ってみた…
(ウチの会社は恵比寿と渋谷の中間にあるので歩いて
イケベ楽器とかに行けちゃうんですよ…
良い環境と言うか、悪い環境と言うか…
そのおかげでリッケンバッカー#4003とFender Coronado
がウチにあるのですよ…現物が見に行けちゃう環境なワケで)

アコースティックの専門店で安いエレアコを物色…
おー!候補にしてたEpiphone Texanあるじゃん!
しかもなんとかセールでネットより安くなってる!
店員呼んで音出させてもらった…
なるほどね、値段の割には良い音するなぁ…
でも作りというか見た目が値段相応なんだよなぁ…
で、横見たらこれまたEpiphone のJ-45もどきがあるじゃん!
それも音出させてもらった…
ほぉ?これも良い音するねぇ…
アンプ通しても生でも鳴るな…
これもセールでネットより安くなってる…ふーむ…

と、言うことで買っちゃいましたよ…(笑。
”Epiphone by Gibson Masterbilt AJ-45ME ”
溜まってたイケベ楽器のポイントも使って50000円也。
あはは…お買い得だったな…
付属のソフトケースが超セコだったんで、
セミハードのケースも買ったんでプラス10000円チョイだけど…

何十年ぶりにアコースティックギターを持って歩いたら
高校時代を思い出してしまった…
あの頃は純粋だったのにね…

まぁいいや!
NO-NO-BOYS とツルカメユニットの練習とライブの
合間みてケンイチとスタジオに入ろ!
50000円分の元は取らなきゃ!(笑。
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する