mixiユーザー(id:3774605)

2016年06月23日12:00

494 view

6月「大洗詣」(6/21(火) 到着編(午後))。

 それでは次は時間的に丁度良いのでそろそろ昼飯にしましょうか。
今回は初めての開拓を目指して「かま家」さんに。
「曲がり松商店会」の「イベント」の時には「お稲荷(「変態仮面」のお稲荷さんに非ず)」や「巻き寿司」を買わせて頂いた事はあるんですが、店内では初めてですね。
フォト

「海鮮丼」ランチ。
大変美味しゅうございました。

オマケで。
フォト

「缶バッチ」ゲット。
この時点で本日のお宿の「さかなや隠居」さんに荷物を預けて行きましょう。
だって。
フォト

「隠居」さんは「かま家」さんのお隣だもん(笑)。
因みに「隠居」さんは初めてなんですよね・・・本当ならちゃんと夕食も頂きたいところですが、この日は「さおりん生誕前夜祭」がメインなので夕食無しです。

それではチェックインは後程。
車を置かせて頂いたまま「年宝菓子店」さんににてコレを購入。
フォト

「ワイルキンソン ジンジャエール」。この辛さが無いと「ジンジャエール」じゃないよね。
そう言えばコレを頂いちゃいました。
フォト

フォト

「名刺」。
しかもあの「砲弾印鑑」で捺印して貰ってます!

車に戻って「甘太郎」さんに。
フォト

むむっ!「メロンクリーム」ですと?
ならば。
フォト

1つずつで3つ。
「無印」が「クリーム」、「甘印」が「小倉」、「甘々印」が「SPL(今回で言う「メロンクリーム」)」です。
流石に今のお腹具合で喰うのは辛いので夜食用ね。

これで「ポイントカード」は「8ポイント」ですね。
「公式名刺」は未だ完成しておらず・・・このままだと「フルポイント」になっちゃうのが先になったりして(爆)。
そしてお腹を落ち着ける為に「国井屋」さんにて。
フォト

「冷やしグリーンティセット」で午後ティー。
オマケに。
フォト

「缶バッチ」ゲット。
そして「石福青果店」さんでは。
フォト

「カットメロン」を。
うおっ、滅茶苦茶甘いぞ!

そして「ブリアン」さんで久々にコレを。
フォト

「ガルパン」。
オマケに。
フォト

「缶バッチ」ゲット。
この後、「アウトレットモール」に移動して2Fの「ギャラリー」でコレを購入。
フォト

「復刻版 戦車予備搭乗員名簿」。
様は名刺入れね。
以前のは買おうと思ってたら生産終了しちゃったからね。

1Fの「まいわい市場」では販売が7/10を持って終了するコレを購入。
フォト

フォト

「あんこう焼き(豆乳クリーム)」。
やっぱり皆さんが言われる通り「焼き型」が限界の様で奥の方で焼き上がったヤツの「羽根」を一生懸命カットされていました。
でもあの「羽根」を捨てちゃうんじゃなく、無料の「ご試食」で配ると良いと思うんだけどなあ・・・実際に「たい焼き」屋でそう言うところもあって、「人気サービス」になってる位だからね。

この後「スズキちゃん名刺」が出来てると言う情報を入手していたので「小沼酒店」に行ったのですが・・・到着したらお二人が丁度「軽トラ」で配達に出られちゃって「名刺」ゲットならず(爆)・・・まあ「タイミング」の問題だからね。
そして再度「駅インフォメーション」に行って。
フォト

「ゆかりんSPLスタンプ」ゲット!
日が変わっちゃうと「さおりんSPLスタンプ」に変わっちゃうので押し忘れちゃ駄目だからね。

さてそれではレンタカーを戻しに水戸へ。
サクサクっと裏道で戻って「ガソリン補給」をして無事に返却・・・明日も宜しくお願いしますね
返却が終わって駅に歩いて行くと「石井」1Fの「ゲーセン」に。
フォト

フォト

「ジャンボ寝そべり」が。
まあ両方あるのでお金を投入する必要は無いか。

サクサクっと無視して駅に着いたら、16:10発のに乗車し、16:30前には大洗駅迄戻って来ました。
この時余りにも喉が渇いてたので売店で「ミネラルウォーター」を買って飲み干してから外にでるとタクシー乗り場には「あんこう1号」が先頭にいます。
そうですか、乗れって事ですね。
ならば。
「パンツのあほう?(PANZER VOR)」ってくどい(笑)?
「隠居」さん迄送って頂き、無事予定通りチェックイン。
荷物を部屋に置いて21:00過ぎに戻って来る旨と朝食時間は7:30でとお伝えしてから外出を。
当初開始時間の18:00を勘違いしてて17:00に行っちゃったので久々に「ブロンズ」さんに行くと、いつもは一杯になってる「レンタサイクル」が全然停まっていません。
えっ、もしかして入れる?と思って行くと・・・なんとお店にはお客さんがお1人だけ!
これは入らない訳には行きませんね。
確か「あんこう祭」の前乗りの時に入って以来だと思ったから7ヶ月振り位じゃないかな。
本当は「パスタ」と行きたいところですが、後の事も考え。
フォト

フォト

「ペパロニセット(アイスコーヒー)」。
ママさんに聞くと「今日は珍しく開店前に待ちの人が居なかった」との事。
自分が10:40頃お店の前を通った時もいなかったもんなあ・・・。
「お昼は勿論忙しかったけど、今の時間は少し休憩が出来た。」との事でした。
それにしても前回お邪魔した時より働き過ぎで6kg程体重が落ちてしまわれたそうで本当にお身体には気を付けて下さいね。
それと自分が伺う少し前にはTV局から取材申し込みがあったそうですが、「店の外観や「鉄板ナポリタン」を映すのは構わないけど、取材自体に応じられるかどうかはお客さんの入り次第だからまず無理。」と断られたそうです。
そりゃ、これ以上紹介されてお客が増えても実質的に捌き切れないもんね。
今回お会計時に。
フォト

フォト

「新作ポストカード」ゲット。
又、前乗り出来る時はお邪魔させて貰いますね。
17:40位に「WAON」さんに到着したら暫しベンチで座って待ちます。
フォト

取り敢えずご近所さん達優先でゆっくりスタート。
ご近所さん達終了後に我々の番でござる。
フォト

18:30の時点でこの人出・・・あの〜皆さん、人の事は言えんけど、今日は平日なんですけど大丈夫なんですか(爆)?
言っちゃあなんだが、自分を含めて「廃人」の集まりだなあ、コリャ(木亥火暴)。

さて自分の番が来てようやくありつけます。
フォト

「梅みぞれラーメン」+「PLATE」+「梅サイダー」。
この後は「サイダー」は3杯程飲んだのでお腹がガッポンガッポンになってもうたわ。
そして時間迄知り合いの常連さん達と楽しくおしゃべりさせて頂き、いよいよ20:00になり。
フォト

「お誕生日ケーキ」登場!
その後、「ねんどろいど軍団(「新造人間キャシャーン」の「アンドロ軍団」に非ず)」登場で。
フォト

「三姉妹」状態(笑)。
「撮影タイム」が終わり「お誕生日ケーキ」がカットされ。
フォト

お裾分けに与りました。
その後は時間一杯迄楽しく過ごさせて頂き、お母さんにお土産を渡せましたし(ご実家が歩いて行ける距離で本当にご近所さんなんですよ)、当日の「SPLメニュー」情報も頂き大変有意義な時間でした。
そして。
フォト

21:00に「ムーンリバー」を聞きつつ「前夜祭」はお開きに。
楽しい時間をありがとうございました。

「隠居」さん迄戻ったら速攻でお風呂タ〜イム・
フォト

お風呂は3Fにあります。/span>
中は。
フォト

広いし、お湯も熱々で最高!
更に。
フォト

「ウォーターサーバー」も完備。
至れり尽くせりですね。

この後、ブログ様の画像整理等してましたがいつの間にやら爆沈。
と言う訳で火曜はお終い。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する