mixiユーザー(id:49524984)

2016年06月18日12:53

262 view

業者の貧困。


ここで、気を付けないといけないのは、殺処分ではありません。
殺処分というのは、その行為自体がセンセーショナルなので、そこだけに目が行きがちですが、本当の問題はそこでは無いのです。

稼げる仕事が少ないのです。

まだ、減ります。

止まらないデフレスパイラルの踊り場です。
今、オリンピック需要や復興需要で、若干下げ止まっているように見えるだけです。

実際はデフレスパイラルの中です。

何故下げどまらないのかと、言いますと消費税です。
消費税が中小零細企業を潰して潰して殺して殺しまくりました。
大企業は飼い殺しになった下請け中小零細企業を買い叩き、利益を貪り尽くしています。
おまけに輸出企業には、消費税が還付されるという徹底ぶり。馬鹿にし過ぎです。


はて、それで、中小零細企業は生き残れるのか?

はい、生き残れているところもありますね。
しかし、殺された会社も多いです。

そこの従業員はどうなるのか?

なけなしの金で、血統書付きの犬猫を買って、ペットショップやホームセンターに安く卸す位しかないのです。

やたら、ペットブーム煽ってません?

売れないダメな子は、業者が山で殺処分でしょ?

ペットとの共生は何だか素晴らしいですが、業者が増えすぎなんじゃないですか?

私も一時期やろうと思いました。

ということで、今回も消費税が犯人ということにしました。

消費税は日本人に何も良いことを起こさないので、早く廃止に追いこみましょう!



小学生の作文『78円の命』がつなぐ殺処分ゼロへの思い
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=4049531
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する