mixiユーザー(id:1351206)

2016年06月28日09:26

337 view

高すぎるスマホ

26日の日曜日は、とても疲れた日でした。

やっと晴れた雨でない日曜日になったので、ゆり園に行ってきました。
これから、ちょろちょろYoutubeに、ゆりの写真が登場するでしょう。
しかし、もう来年は行かない。
多量のゆりを見るだけにしては、入園料高いexclamation ×2
午後から行った、無料のあじさい展の方がよかった。
と、そこまで書くと、ゆり園がかわいそうかな。

で、予約してあった旦那と私のスマホを取りに行きました。
auショップが混雑するからという店側の理由で、時間を決めて予約制です。

午後6時でも、西日、きついのね・・・。
午前中から、花の写真を撮りに行っていたので、疲れてる〜〜。

auショップ、混んでる。昔の銀行みたい。
整理券もあるし。
こりゃ、6時からにならないのではと思ったほどだ。

6時7分、呼ばれて、カウンターに。
そこから、永延、2時間弱。なぜにこんなにかかった?

びっくりしたのは、スマホの価格。
1台、9万円超えているむかっ(怒り)
前回は3年前ぐらいに買ったけど、たぶん、その頃は1台6万円ぐらいだったらしい。

9万って、テレビ買える、洗濯機買える、エアコンも買えそう、パソコンだって買えるだろう。
どんだけ、高いんやあexclamation ×2
スマホが今、一番のぼったくりではないだろうか?
確かに機能がすごいのかもしれないが、決まったことしかしないしなあ。
カメラ機能も向上したようだけど、写真は横×縦をどうするかが問題で、
何に使うかとか、管理とか考えると、一概にデータ量が大きい方がいいとも言い難い。
データ量が大きいと使えないところもあって、その度、小さくするなんて面倒。

で、その高い最新のスマホ、保護シールより画面がでかいむかっ(怒り)
生産するまでにいろんなところのサイズなんかわかっているのに、
なぜ、ちゃんと作らないむかっ(怒り)
カバーも二人揃って同じのがなかったむかっ(怒り) 売り出して3日で、こんな状態?
しっかり、入庫しといてむかっ(怒り)
充電器、いつも別売り。他のでできるのかと聞いても、動作確認はできていないと。
ぼったくり以外の何ものでもない。

新しい、高いスマホには、まだ慣れていません。
アドレス帳だけでなく、メール全体が引っ越しできていたので、びっくりしました。
SDカードは前のスマホから抜いて、新しいスマホに。
ネットのブックマークがクリアされて、よく何を見にいっていたか考える。
でも、必要なもの以外、検索すればいいか〜〜。

数年後、旦那がスマホを新しくしたいと言っても、価格を調べさせて却下しよう。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る