mixiユーザー(id:4256938)

2016年06月15日08:36

276 view

福島も心配だけど熊本のことを思うと胸が痛みます

昨日の報道ステーション。
熊本で最も被害が大きかった益城町を上空から撮影してましたが…、
被災直後とほとんど何も変わらない崩れた家屋とガレキの山が延々と続く光景で、正直びっくりしました。
2ヶ月も経ってまだこんな状態だったとは…。

復興は、まずは家屋の解体から始まるそうですが、業者や人手の不足で全然進まないとのこと。

いろいろ事情はあるのでしょうけど、県で限界があるなら、なぜ国はもっとこの復興に全力を注がないんだろう?
何をおいても、まずはいまだテント生活をしてる人たちに安心できる場所を一刻も早く提供すべきだと思うんだけど…。

国が本気になれば復興のスピードは上がります。やる気ないんでしょうねほえー

■「配慮足りない表現」と謝罪 福島除外し「東北5県」
(朝日新聞デジタル - 06月14日 18:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4043184
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する