mixiユーザー(id:63524193)

2016年06月12日02:49

121 view

愛が溢れそう。

■「ひな人形さん、あの世で静かに過ごして」 松山で人形感謝祭
(産経新聞 - 06月11日 15:43)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4038531
これよりは小規模だったが、仕事で人形供養の人形の引き取りをする仕事をした。
かなり立派な雛人形もたくさんあった。ぬいぐるみとか
本当にたくさん集まった。


夜になって人形たちが並べられている部屋へ呼ばれた。

誰かが不気味だとか怖いと言っていたが、私は、たくさんの愛を預かっているような気持ちだった。

『この雛人形は、亡くなったおばあちゃんが、私の娘がうまれたときにかってくれたのですが嫁ぎ先には大きすぎて持っていけなかったんです』
『子供が大きくなってもう独立しているの。
部屋を片付けないとならないし、捨てるのは可哀想で』など持ってくるひとをみていて

おばあちゃんがお元気だったとき、生まれたばかりの孫娘が可愛くて、にこにこしながら幸せ願って買ったのだろうな。

この子はお父さんが、クリスマスの夜に子供の枕元に置いてあげたものかもしれない。
それを見つけた子供が大喜びしてご両親はニコニコして。
など、そんなあたたかい光景が浮かんで、 ちょっと涙目になってお疲れ様と手を合わせて送った。








2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する