mixiユーザー(id:4090488)

2016年06月04日14:05

259 view

-DIVINE FLAME-

・牙狼観てきました。
・ジャムプロさんのOPは無条件に滾る。
・ロベルトがかわいすぎる。
ヒメナさん本心では魔戎騎士になってほしくないだろうなぁ…
・お子さんの教育方針が割れるアルレオ(違)
・ヘルマン、なんか最後の最後になんらかの力が働いて
出てくる的なやつだと思っていたら序盤からがっつり出てきた。
・ヘルマンが敵に向かって突っ込んでいくので、ん…?となった。
最初は半ホラー化しているから感情に流され易く
なっているのかと思ったけど、あれ多分単純に
まだ幼いまだ見ぬ息子を助けるために必死なだけだ。
・馬大活躍。
後ろ向きに走ったり湖の上走ったり、ぱない。
・エマとの事をからかわれたレオンの動揺振り。
お前…本当にDT卒業したんだよな…?
・「親父は谷底の様子を見てくるそうだ」までの件面白かったです。
予告でも聞いたヘルマンの「立派になったな…」のセリフが
よもやこんな場面で言っていたとは…知りたくなかった(笑)
・闇堕ち騎士設定美味。
・ダリオがサラさん湖に投げ捨てた…!
いやもう一度蘇生させようとしたのは分かるけど
ドボンって力強く落とすから(大笑)
・バトルシーンどれも格好良かった。
剣戟という分かり易く見栄えする要素もさることながら
激しい攻防の中で緩急をつける演出。
時間の流れが遅くなる時、思わず一緒に
息を止めて見入ってしまいました。
あと、バトルとは少し違うけれど湖決戦第二戦目の
エマがサラの攻撃躱す所が、スピード感あって好きです。
・ロベルトにヘルマンが父親だと明かすかどうか
雑談で流すのかと思ったら本当にぶっちゃけたエマ姐さん凄い。
・ダリオのホラーデザインが結構好き。きしょいけど。
・黄金騎士大集合。
アニメでしか牙狼を見たことのない私には
感動するところなのか笑うところなのかわからない…
・最後のレオンのデレ(魚釣り)狡い…!
・ヴァリアンテへ帰るレオン達に何も言わず別の道へ行くエマ。
しかも何も言わない男の美学全否定した直後に…逆に格好良い。
・親から子へ、力や意志を引き継いで
そして更に新しい世代が生まれて…と続編として
凄く正当で嬉しいお話でした。
いやもう本当にもっと評価されてほしい。
劇場での扱い小さいし上映期間も短い…!(泣)


じょじょ。
・間田の時もだったけど、冒頭のホラー感あおる演出面白。
あれ見たら完全にトニオさんが町のこの殺人鬼(笑)
・ついに杜王町で一番行きたい場所トラサルディー登場ゥゥゥ!!!
看板の店名にカタカナ表記が入って日本人に…というか
私に優しい仕様になっていた。アニメスタッフの心遣い素敵…(笑)
・トニオさんが一瞬で真顔になって
低い声で反論してくるときの恐怖感ぱない。
・受け継がれる料金以下のマズイめしを食わせるレストランには
代金を払わねージョースターの血統(笑)
・億泰の食レポ技術。
億泰の表情も凄いけど例え方がホント…
荒木先生の表現力、天才としか言いようがない。
・トニオさんが料理の説明しているときに
億泰が一々相槌うってるのが可愛い。
あれだけで億泰の小学生的な馬鹿さと素直さがよく出ていた。
・仗助は何故垢をボール状にまとめた。
そしてトニオさんは何故垢を皿にのせた。
・あれだけ堂々と商品名出したのだから
ジョジョとコラボしませんかねバーモントさん。
・三角巾装備仗助かわいい。
それと余談ですが、気ィ抜いている時の仗助の顔って
目が丸くなるというか…モブ顔になりますよね(言い方)
たしかジョナサンもそうだった。
この二人は性格というか、性質が特に近い気がしています。
(優しさが分かり易い分、攻撃に出る際によりピーキーに見えるところとか)
・ジジィ来日ィィィ!!!!!!!!!!!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する