mixiユーザー(id:3156790)

2016年06月01日15:28

235 view

陽の三振で引き分け終了

北海道時代に同じ職場で働いてたおっさんが亡くなったらしい。

一応言っておくけどTではない。やつに関しては何も分からないし(謎

客観的に見てこの人は早死にするタイプだろうなと思ってたから、亡くなったこと自体に関してはそれ程驚きも無かったんだけど、どうやら自殺だったらしいとの事には驚いた。

自殺ってのは嫌だよね。

人間誰でも闇の部分はあって、普段そんなのは他人に対して見せない様に生きているものだと思うんだけど、何かのきっかけでほんの少しだけでもその人の闇が垣間見える事があると、多少なりとも衝撃を受ける。

でも自殺ってもう闇の塊じゃないですか、その人の負の感情が集約された純度100%の闇な訳ですよ。

それを目の当たりにする事になるんだから、やっぱり衝撃度は高い。

しかし自殺に驚いたと言っても、心のどこかで「まあそうなってもおかしくはないか」と冷静に考えている部分もある。

毎日、仕事が終われば酒を飲んでいる人で、単純に酒を飲むのが好きな人なんだなと思ってたけど、最終的に自殺にまで辿り着くぐらいだから、今思えば恐らくかなりの悩みや不安を抱えていたんだと思う。

それを酒で誤魔化しながら何とかここまでは来れたんだろうけど、結局酒を飲んだ所で問題は何一つ解決されない。ふと気付いた時にはどうしようもないぐらいマイナスの思考が肥大していたのかもしれない。

俺ごときが偉そうな事を言わせてもらうけど、そこで毎回酒に逃げるという選択肢を選んでいたのがあの人の弱い所だったと思う。

確かに俺も世話にはなった事は何かとあるし、それに関しては感謝はしている。でもそれ以上に仕事上で迷惑を掛けられた事が多過ぎた。

体調管理を含めて、もう少し自分の立場というものをしっかり見つめて考えてほしかった。

そうすれば職場内で窓際に追いやられる事も無かっただろうし、そういう事情も含めて今回のような結末は非常に残念である。

そしてその遠因には当然あの会社がクソだってのは間違いなくある(謎

今回の事も実は3月から行方不明になっていたらしいけど、会社としてやるべき事はやっていたんだろうかという疑問が沸く。

まあこれ以上は何の根拠も無い事だから書かないけど。

色々書いたけど、一番思い出に残ってるのは日ハム対ロッテ戦を札幌ドームのバックネット裏で一緒に観戦した事かな。

フォト

糸数とか元気にやってるのかな(謎
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る