mixiユーザー(id:6444084)

2016年05月20日23:07

286 view

オンライン

ドラクエ10のver3.3がそろそろ出るとかなんとか。
またクソ長いダウンロードがあると思うと憂鬱だけど、わりといいペースでアプデがあるなぁと思う。
前回が3月でその前が12月、大体2〜3ヶ月に一回ペース。今回が3.3の前期なんで、後期はおそらく8月末くらいか。そうなると、年内に3.4の可能性ある。年末年始はイベントが結構あるから、それを加味しても年度末には3.5か4の情報出るかもね。
まぁ、今のナドラガンド編がどんな風に落ち着くかわかんないんで、3がどこまで続くかもわかんないのよね。5つの領域あって、3.2で炎と氷が終わった状態。3.3ではシステム的なものしかかわらないっぽいから、ストーリー進むとしたら3.4。今年中にくればいい方かな? 
何はともあれ、まだまだ遊べそうです。

PS3のバトオペも、小さいながら日々アプデ中。
基本、新MSの追加や既存MSのレベル上限アップなわけだけど、そろそろネタが無いんじゃないかとの噂もちらほら。だってねぇ、GPシリーズ出ちゃったらファースト世代のMSが勝てるわけ無いじゃんって話。この世界だとゲルググが微妙な扱いを受けている(そもそ地上戦ばっかりなので、ジオンは割り食ってます)んで、スペック上はどうにもならない。さらに、ペイルライダー系がアホみたいに高性能で、少将10に乗られた日にゃ手も足もでないんですヨ。
しかも、最近追加されたのはGP02のミサイル仕様とか高機動ゲルググ…前者は使い勝手がイマイチで、後者は今更感がハンパ無い。つか高機動ザクの立場ないやんけ!
上記で述べたとおり、強キャラはほぼ固まってるんで、下手な既存MSだと部屋を追い出されることもしばしば。自由って言っておきながら蹴られますからねぇ。摩訶不思議空間ですヨ。
こっていも強MSを使えばいいんだけど、一朝一夕で使いこなせるわけも無く。加えて、ハンガーにかけてスロットル全開にしてないとこれまた蹴る対象になっちゃってね。追いつくには課金するしかないという制作サイドの思う壺状態。
幸い、似たような状態の人が多々いるので、コスト部屋やレベル1部屋等のあえて尖った条件の部屋がそこそこあって、一方的なリンチは避けることができます。とは言え、それでもプレイヤースキルの高低で一方的な状況が皆無とは言えないんですが…

パワプロの方も、サクセススペシャルで新シナリオの配信がきまったっぽい。この調子で色々遊べるのは魅力的なんだけれども、肝心の対戦が悲惨なことになっている。
チケット使って戦って、ランクを上げていくと様々なプレゼントがもらえて強い選手が作れるようになるわけなんだけど、すでに格差が始まっている。
課金すればプレミアガチャを回せるんで、性能のいいRやSRキャラをバンバン強化、それを使ってサクセスで高い能力キャラを作ってチーム強化、そしてガンガン試合をしてランク上昇…実際、Cランクから上には上がれないですからね。自分ですらこれだと、ライトユーザーはすでに心折れてると思いますよ。敷居が高すぎるマジで。

課金が悪とは言いませんが、もうちょっとバランスを考えて欲しいかなぁと思わなくは無いですね。弱者は搾取されるしかないゲームってのはどう考えてもおかしいですもの。仕方が無いから払うのではなく、もっと楽しみたいからお金を使うように出来ないもんなんですかねぇ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する