mixiユーザー(id:63643947)

2016年05月13日21:04

537 view

道具が殺すのではない。人が殺すんだってことを忘れてないか?

暴力系のゲームがあるから殺人事件が減らないんだ!とか、こんなものがあるから事件が減らないんだ!って、物のせいにする人達が多い。

殺人って、人が人を殺すって事。
人を殺すのに、道具を使わなくたって出来る。

単に銃とか刃物があれば簡単に殺せるってだけだ。

手段としては簡単だよね。銃があれば、離れたところから撃って、当たればいい。


何度も書くが、人を殺すのはあくまで人だ。銃じゃない。刃物じゃない。


銃を規制したって、次は刃物での殺傷事件が多くなるだろう。

するとどうなる??

今度は刃物を規制しろ!って動きになるよな???


刃物って銃以上に、一般家庭にあるものじゃないか?

つまり包丁だって、立派な規制対象になるじゃんか!

包丁と刃物は違うと屁理屈こねる何でもかんでも規制賛成の人!

包丁だって人殺せるぜ?その事実を知らないとは言わせないぜ?

刃物は規制すべきだ!って推進するなら当然、包丁も規制しますよね???


多分規制しないよ包丁は。

不思議なのは、包丁による殺人では、『包丁』という凶器に対してギャンギャン喚く人はいない!!!!


下衆の勘繰り。包丁は料理に使うもの。

つまり自分も使うものだから、規制されたら困る!!!って超自分勝手な理由なんだろ!!!!!!!!!



何度も書くが、人を殺すのは人だ。物じゃない。

銃が悪いんじゃない。刃物が悪いんじゃない。使う人間が悪いんだ。


結局さ、生活に必要な凶器はお咎めなし。

生活に不要なものだから、規制だ規制だと五月蠅い人達にとっては不要なものだから、いつまでたっても、『人間は悪くない!』っておかしなフィルターで世の中を見てるんだろうね。





■銃の犠牲者追悼に出席→帰りに銃撃戦発生→12歳の少年死亡 アメリカの銃社会って…
(ウィズニュース - 05月13日 07:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=3989700
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する