mixiユーザー(id:35730516)

2016年05月13日08:29

269 view

どんどん自滅に向かっている気がする・・・

精査を使い始めたら末期だよ。

■「ミスなら返金」 舛添都知事、政治資金巡る報道で発言
(朝日新聞デジタル - 05月12日 23:24)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3989465

舛添さん、ヤバいよねぇ〜。
何でこのタイミングでテレビとか受けたんだろう
「問題ない事を公にしたかった」
という事なんだろうか?

いやいや、ダメだよ。
そもそも湯河原の件での説明の後にやった、対処のまずさで
「結局あれって言い訳ぢゃん」
って都民はうすうす感じてる訳でさ、その後マスコミ・メディアが正義の名のもとに
「メシの種」を探しまくって、やっぱり出てきたホテル三日月(笑)

素直に言えばいいんだよ
「ヤツルギショーが見たかったんですっ!!」

で、そんなこんなでメディアは舛添さんをかばうような報道は一切しませんからね。
「悪りぃ子はいねがぁ〜」
って探してますから、当然袋叩きでございます。
過去の舛添さんの発言から考えるに
「俺は謝らない。俺が正しい」
って人なので、今回のプライムニュースに出たんだろうけど、そんなもの丸腰で出ても勝てないって。
したがって
『精査して、後ほど発表します』
はい、時間稼ぎですねー。

まあ、『精査して後ほど発表します』って言った後の政治家さん達って、大抵においてその職を辞する感じですもんね。
「精査」って皆に物凄く不信感を与える末期のキーワードともいえます。

という事で・・・
まあ、辞めたら湯河原行き放題。
ねっ、よかったじゃんね。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する