mixiユーザー(id:20456977)

2016年06月02日19:17

419 view

最近こんな事が現実に成っているような?

https://www.youtube.com/watch?v=3lgxJnBbxMc
あきらめ節 1969年
詞 亞蝉坊・高田渡
曲 高田渡
地主金持ちはわがまま者で 役人何ぞは威張るもの
こんな浮世へ生まれてきたが 我が身の不運とあきらめる
 
お前この世へ何しに来たか 税や利息を払うため
こんな浮世へ生まれてきたが 我が身の不運とあきらめる
 
米は南京おかずはヒジキ 牛や馬でもあるまいし
朝から晩までこき使われて 死ぬよりましだとあきらめる
 
汗を搾られ油を取られ 血を吸い取られてその上に
放り出されて踏んづけられて これも不運とあきらめる
 
苦しかろうが 又辛かろうが 義務は尽くさにゃならぬもの
権利なんぞを欲しがることは 出来ぬものだとあきらめる
 
たとえ姑が鬼でも蛇でも 嫁は素直にせにゃならぬ
どうせ懲役するよなものと 何も言わずにあきらめる
 
借りたお金は催促されて 貸したお金は取れぬもの
どうせ浮世はこうしたものと わたしゃいつでもあきらめる
 
オラが一票でうかった議員 今じゃ汚職の代弁者
オラどうしよう困ったなぁ これも不運とあきらめる
 
長いものには巻かれてしまえ 泣く子と資本家にゃ勝たれない
貧乏は不運で 病気は不幸 時勢時節とあきらめる
 
あきらめなされよ あきらめなされ あきらめなさるが無事であろう
わたしゃ自由の動物だから あきらめきれぬとあきらめる



『高田渡/五つの赤い風船』カップリング
URCからのリリースで当時は入手困難と言われていたが、難なく入手したっけ
今思うとこの頃から反体制だったのかな?
西口に行って歌って補導されそうに成って慌てて逃げたっけ

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する