mixiユーザー(id:6112183)

2016年05月02日01:02

510 view

【雑記・査収物】 Windows10とSATAインターフェイスカード

査収物記録も途絶えておりますが、一応CDやら何やら買ってはおりますので、たまには日記ネタにしておこうと思います。

Windows10への無償アップグレード期間もあと2ヶ月程となり、連休中に片付けておくのが良かろうという事で、昨晩アップグレードを実行しました。
一応、Mac miniの方は数か月前にWindows10にしており、特に大きなトラブルもなさそうなのと、肝心のPT2を核とした録画環境も、10対応のドライバ等が出揃ったってのも踏み切る理由となりました。
(以前、メインPCも1日だけwindows10にしたのですが、その時は手に馴染む感じがしなかったもので、すぐWindows7に戻しましたけど)

さて、うちのPCは先に書いたように録画と動画の再圧縮に使っている為、24時間電源を落とすこともサスペンドさせる事もなく動かしているのですが、OSのインストールの最中に何度か再起動をした結果、M/BのSATA1系統2ポートが認識しなくなりまして。

何度か再起動すれば再度認識してくれはするのですが、安定性の低いまま使うのも録画機としては困りますし、近いうちにHDDを1つ足さねばならないので、もう1枚拡張カードを追加することにしました。

現在、SATA拡張カードは玄人志向の内部2ポートのものを2枚挿しているのですが、M/Bが古い規格のPCI-Eの為、本来の速度が出ないまま使っています。
(PCI-E x4に1枚、旧規格PCI-E x1に1枚挿しており、旧規格の方は半分の速度しか出ないのです)

とりあえず急場しのぎで空きのある旧x1に安い2ポートを…と考えていましたが、今回は思い切ってx2規格の4ポートカードを選んできました。
2ポートカードの倍額以上なので、1ポート単価を考えると割高なのですが、この方がHDD本来の速度が出せるポート数を増やす事が出来ますので。
ヨドバシでの販売価格が変更されたのか、値札より1400円ほど安かったです。

すみません、オチなしです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する