mixiユーザー(id:44222838)

2016年04月12日09:33

113 view

『など』と云う言葉が気になる。

実際に少子化に対して保育園等は早急に対応しないといけないのは同感。

まぁ、子供の声は個人的には許す。大いに元気でよろしい。

が、大きな問題点が実際に起こる。

たかが、通園時間だけって言われればそれだけかも知れない。

でも、その通園が問題なのである。

親御さんらの個々の送り迎えの車等が周辺の交通麻痺を起こす。わりと、親御さんらは知っての所では横柄だと見受けられる。その為の事故も少なくない。

勿論、遠くの保育園しか空いてなかった…とかの問題点はあるんだけどね。

今回の場所の把握はしてないんですが、単に『子供の声が煩い』だけでは無いと感じたから、書いて見ました。


「声うるさい」保育園開園断念
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3942184
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する