mixiユーザー(id:2989164)

2016年04月10日11:50

126 view

機種変更・その2

つづき。。。

店を出た私は、隣のビックカメラには行かなかった。
なんかもう、ビックカメラがどうこうと言うのではなく、あのおねーちゃんの言葉が全て胡散臭く思えてきた。

駅前で使い勝手がいいだろうと思ったショップから駅の反対口へ移動し、他にソフトバンクのショップはないかスマホで調べる。
少し、駅から離れるけど、今のところより大きなショップがあるようなので、その店へ向かった。

店に入ると、お客さんは誰もいなかったので、店員さんが奥から出て来てくれた。
学習したので、間髪入れずに在庫確認してくれと言おうと心に決める。

愛想よく出迎えてくれたお兄さんに、機種変更がしたいと持参のハガキを見せる。
ソファーで待つように促されて、ハガキの機種を見ながら、希望の色を聞いてきたので色を告げると、「ではまず、在庫確認して参りますので、少々お待ちください。」と言った。

なに?!
同じソフトバンクなのに、導入は電気の話じゃないのか?!

すぐさま、スマホであろう箱を片手に現れ、「在庫がございました」と。そして、冷えたお茶のペットボトルを差し出してくれた。

なに?!
ここはサロンか?!

そして、項目が読めないような書類など出てくることもなく、よって、私は最初に住所や名前を書くことなく、iPadでスムーズに私の契約内容を調べてくれた。
早い。仕事が早い。。。
私は普段から2GBも使用していないので、今の料金プランで十分だと教えてくれる。
ここでショックが2つ。
料金プランを変更しなくてもいいんじゃないか!
今のこの時代、私は2GBも使ってないのか?!

その後も仕事は早かった。
新機種の設定も全部やってくれた。

その間、店内の様子を観察する私。
入ってくるお客さんは年配の方が多く、スマホ教室もやっているようだった。
年寄りが入り安い店なんて、親切な店なんだろうなぁ。

最後にちらっと家のネット環境などのことも聞かれて、でも、色々やってもらった後だったから、全然嫌な感じがしない。
結果、大変満足して帰ることに。

もしかしたら、最初のあのおねーちゃんは、駅から離れたここの実績を上げるために、実はこのショップから派遣されていて、私はまんまとここまで誘導されていたとしたら?
そしたら、すごいオチだな。。。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する