mixiユーザー(id:30064580)

2016年04月03日20:11

115 view

日焼け止めは使っていますか?






私は、ここ6年くらいは、毎日せっせと日焼け止めを塗っています。


朝に1度だけなんですが。


それでも、以前より そばかす様色素 ができなくなったので、


効果はあるんじゃないかと思います。




使っているものは、アネッサの金色のもの(SPF50)か、


ビオレUVアクアリッチ(SPF50)のどちらかです。



感触が違うので、2つ揃っているときは、気分によって


使い分けます。



ビオレの方は、浸透していって何もつけていないような


爽やかさになりますし、アネッサの金は、薄いベールを


かけたような感じが守ってくれているようで、気に入っています。




ちなみに、日焼け止めオンリーで化粧はしません。




とはいっても、日焼け止めって科学物質がいっぱいで、


シミは防いでも、体には悪いんじゃないのか?という


心配はありますが・・・


(なので、こどもには毎日はつけていません。)



もともとは皮膚科の先生に、日焼け止め自体を


勧められたのがきっかけでつけるようになりました。


2〜3年に1回、今から6年以上は前になりますが、


レーザーで、そばかす様色素を焼いてもらっていたんです。


近年になって気づいたフォトRFのことは当時知らなかったので・・・



でも、日焼け止めで防がないと、いくらでもでてくるよ・・・と言われ、


たしかになぁ・・・と。


その時は半信半疑だったけど、妊娠すると、ホルモンの影響で


それまでよりシミができやすくなる、と読んで・・・




日焼け止め魂に火がつきました。




小さな頃から色んな妊婦さんを見る機会のあった私は、


妊婦さんって、ほっぺにシミがあるなぁ・・・


そして、妊婦さんって歳をとっているように見えるなぁ・・・と


こども心に思っていたんです。




そういうことだったのか・・・と思いました。




なお、妊娠の影響によるシミは一切できませんでした!



ここ6年は毎日欠かさずせっせと塗っている日焼け止め。



庭焼き肉や花畑整備など、炎天下で外にいる用事のある時は、



できるだけ日よけ帽をかぶるようにしていますし、



滅多に主人のオープンカー(軽)にも乗りません。



そんな私を主人は、ちょっと小ばかにしていましたが、



祝40歳を迎えた主人の鼻の頭には、明らかに出来立てのシミが・・・!!



さりげなく、ショックだったのでしょう。



時々、鏡をのぞいては、鼻の頭を触っていました。



他にもいくつかシミがあったのですが、本人も気にしている様子が



伝わってきたので、昨秋、私の行っている皮膚科を勧めました。



私のやっているファトRFではなく、皮膚を削り掘るタイプの



炭酸ガスレーザー(?)をあてられたようですが、



特に気にしていた2か所を焼いてもらってきました。



それから1か月は、ものすごく後悔するくらい肌に赤味が残って



いたのですが、1か月を過ぎると、ほぼ赤味は消えました。



皮膚の削れた感じは、近くで見ると分かるかな、くらいです。



それでも、本人は嬉しかったようで、今年はオープンカーを



オープンにして乗らない!息子の日よけにも気をつける!



と宣言しました。さりげなく、すごい効果だ・・・・レーザー・・・





それでは、時間がなくなったので、またの機会に。








1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する