mixiユーザー(id:555360)

2016年03月11日21:57

147 view

震災から5年


あの大震災から5年が経過したのですね。

間違いなく、人生の中で最大の事件でした。

震災後に出会った方もいますが、よく「震災の時はどうしていた?」と語り合うことがありますね。

私の場合は、会社のオフィスで勤務していて遭遇、外に出て、やがて徒歩で帰宅しました。

大勢の人が歩いていました。

一部の道路が液状化で通れず、徒歩の全員が少し脇のけもの道を並んで通過しました。

車道は極度の大渋滞で動く様子がほとんどありませんでした。

止まっている車を横目に徒歩で何台も抜いていくのですが、車の方には同情しました。

道を間違えながらも5時間かけてようやく到着、、

自宅に戻ってみるといろいろなものが散乱してました。。

疲労もありましたが、精神的ダメージもかなりありましたね。

東日本大震災5年、各地で追悼
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160311-OYT1T50105.html?from=ytop_main1
未曽有の被害を出した東日本大震災は11日、発生から5年となった。

 津波に襲われた岩手、宮城、福島3県では、被災者らが早朝から沿岸部などで手を合わせ、犠牲になった家族や友人たちの冥福を祈った。午後には、東京都千代田区の国立劇場で天皇、皇后両陛下をお迎えし、政府主催の追悼式が行われる。被災各地でも式典が開かれ、発生時刻の午後2時46分に黙とうがささげられる。

--------------------------------------------------------------------------

私の友人の当日のツイートですが、、

米国から来たエグゼクティブは最初は生まれて初めて地震に遭遇したと無邪気に興奮していたが,テレビやネットの映像を見続けるうちに"Amazing" "Not forgotten" を連発してひきつってきた。こんな時に来る出張は一生忘れられないだろう。

------------------------------------------------------------------------

こんな方もいらっしゃったのですね。すごい出張になりましたね。

小学生時代の同級生のツイートによると、Yahoo検索で募金ができるそうです。

震災から5年、今応援できること。
http://fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311_pc

3.11の検索、、さきほどやっておきました。

忘れられない大震災、、二度とおこってほしくないです。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る