mixiユーザー(id:14650692)

2016年03月21日20:49

304 view

思えば遠くへ

今日の冒頭参加者の多くが40の声を聞いているという話になり関シ老(笑)やねということで恒例の関シ老例会に参加してまいりました。今日は11時開始17時終了というイレギュラーな形の開催。

ちさしさんのフリバで指慣らし。で

サトヒロさんの企画

競馬のレースになぞらえてのクイズ。高松宮杯(スポーツ)1200m、NHKマイルカップ(略語?)1600m、スプリンターズS(短文)1200mエリザベス女王杯(女子力)2400m、ジャパンC(和風)2400m、有馬記念(オールジャンル)2500mという感じ。そして各レースで脚質を選ぶ。各レース距離により問題数が変わり、脚質で正解時の距離が変わるというもの。個人的にエリザベスが地蔵で女子力ゼロなのがわかった。優勝は駒木先生。

続いてエアーウルフさんのグロいとしか言いようのない50問ペーパー。トップは駒木先生連勝。

続いてその駒木先生企画

ABC風連答付き5○2×。ただし問題がピンクかブラック。ここはピンクに全く反応ができなかったが、周りの方の答えっぷりに感動すら覚える問題軍でした。

ボード付き5○2×。正解の場合普通の5○2×で、不正解の場合押した人と4○積んだ人以外にボード回答権で正解した人全員に○。ただし誰も正解できなければここで初めて押した人に×がつくという非常によく考えられた形式でした。

早ボ風ペーパークイズ
ペーパークイズ30問を読み上げ早ボ風に。前半15問は易しめ、後半15問は難し目の問題で後半はお手上げでした。

でヨシQさんの問読みでクールダウン。という流れでした。




余談ですが今回で連続参加150回。思えば遠くへ来たもんだ。さぁこの数字何処まで行くのか・・・その答えは風に吹かれている・・・


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する