mixiユーザー(id:15337934)

2016年02月17日23:22

82 view

種芋を買う

2月16日、ジャガイモの種芋を買ってきた。メークイン10kgと男爵1kg。去年(2015)は2月23日、一昨年(2014)は2月13日でやはりメークイン10kgと男爵5kg。

昨年は3月初めに畑の手入れに行って、実際に植えたのは3月28日だった。だから買ってから一か月ほど自宅に置くのだが、これは4年前に3月末に買いに行ったらよい種芋がなくなっていて、収穫も散々だったから、良い種芋を早めに抑えないと・・ということでそうしている。

まだ冷蔵庫には去年収穫したジャガイモが残っていて、それを植えるという事もできるのだが、ジャガイモは2代目になると大きくならない。家庭菜園をしている友人は種芋を買わないでつないでいるが、やはり買ったものに比べると出来が悪いという。ジャガイモの芽が出ないように放射線を浴びせている、という事を聞いたことがあるが、真偽は不明である。

家庭菜園をしていると、毎年苗を買うのが普通になって、やはりこれじゃあいけないと思うのだが、丁寧に毎年つないでいくのは本職じゃないとね。

今の畑に来て3年目、いよいよ土地の地力がおちているはず、それを考えて昨年山土を入れて多くの鶏糞をまぜたのだが、今年の収穫はどうなるやら。

http://classic.blogmura.com/chorus/ranking_out.html
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラス
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

最近の日記

もっと見る