mixiユーザー(id:16588908)

2016年02月04日21:00

148 view

ジムニー スターターリレー設置w

2月。

年度末もすぐそこまで忍び寄っているというのに。




仕事が薄くて早々に帰宅しました←

で。

年末年始あたりから弄り回してるいるジムニーにスターターリレーを設置することにしました。

電装系は得手ではないので
参考サイトをみては悩み、カプラーをみては悩み、配線色をみては悩み、配線図をみては悩み、ホムセンで悩み・・・

たぶんコレでいいと思う。ってトコまで作りました。
フォト

後は設置するだけでしたので。


「マイナスから外すプラスからつけるマイナスから外すプラスからつける・・・」

呪文のように唱えながら
とりあえずバッテリーのマイナス端子を外し、
アイテム設置!

「あれ?バッテリー線ギリっぽいな。余裕持って作ったつもりだったのに(惜ッ←」
「おっと!意味あるかわからんけど配線、いちお絶縁テープで巻いとくか」
とか思ったら!

うっかり大事な固定部分を折ってしまったorz
フォト
…何しとんねん…

フォト
フォト
もうアレですよ。

両面テープと絶縁テープで固定←

コレで良しとします。

※(「アレ?配線間違えてない?」と思う方、
うっかりL/Rを間違えてバッテリーを購入したたためこのような配線になっておりますのでw
その辺はご容赦願いますw)

問題は正常に機能するかどうかですから←
アイテムのアースを接続、
アイテムのプラス端子を接続してから
カプラーを接続。

エンジンをかけてみると・・・


キュルルッ!

って感じで軽く回るようになった気がしますw

今日は昼間暖かかったんで

冷え込んだ日の朝にどう反応するかチェックしてみたい感じですなwww


6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する