mixiユーザー(id:20799)

2016年01月31日22:50

217 view

本音は書けんやろうな。

http://www.sankei.com/affairs/news/160131/afr1601310019-n1.html
後藤健二さんの死から1年 兄が本音激白「政府の報告書は言い訳で不愉快」

イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)が昨年、拘束した後藤健二さん=当時(47)=の殺害を公表してから2月1日で1年が経過するのを前に、後藤さんの兄、純一さん(56)が産経新聞の取材に応じた。純一さんは「最前線の舞台裏で何が起こっているのかを伝えようとした健二の遺志を生かしてほしい」と、思いを述べた。
 シリアでは内戦が続き、世界中でイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)によるとみられるテロが後を絶たない。一方で昨年11月には後藤さんら2人を殺害したとみられる覆面の男「ジハーディ(聖戦士)・ジョン」が米軍の空爆で死亡したと報道され、今年になってISが死亡を確認したと発表した。
 純一さんは「彼個人を特別に恨む気持ちはない。ただ、テロを繰り返すISの存在が怖いし、ISの脅威がなくならないことに恐怖を感じる」と話す。
 事件後、政府が出した検証報告書については「政府の言い訳を書いたものでしかない。当時、いろいろ動いてくれたことに感謝しているが、報告書にはむしろ不愉快な思いをした」と本音を明かす。「今でも健二がなぜ、シリアに行ったのか分からない。短期間で渡航したのは仲介者の存在などがあったはずだが、政府の検証には出てこない」と疑問を呈した。その上で純一さんは、トルコからシリア入りを計画し、現在、連絡が取れなくなっているフリージャーナリストの安田純平さんについて、「健二と同じ状況で行方不明になっているということで今、非常に心配している。健二の事件の検証が不十分なままでは、同じことを繰り返してしまう」と危機感を示した。
 今も、健二さんの遺品や遺骨が返る見通しは立たない。純一さんは、殺害された映像が公開されて1年がたつ2月1日、健二さんが大好きだったというワインを食卓に供え、「よく頑張ったね」と声をかけて死を悼むつもりだ。
-------------------------
死者を罵倒する気はないので、後藤さんの死にはご冥福をお祈りしたい。ジャーナリストとしての活動は常に感謝したいとは思う。しかしながら、未熟さゆえに目的を達せられないのは、大人として褒められてたものではない。戦地ジャーナリストの最大の目標は「生きて戻ること」であるし、戦争取引の材料にならないこと、敵味方どちらにもくみしないことが原則であるはずだ。後藤さんはいくつかの点において、十分ではなかったといえるし、文中にある安田氏は常日頃から論外だと思っていた一人ではあるので、なんだかなー感はぬぐえない。

だいたい、政府を無能であるとして、自分がいかねばならん!といって、政府が助けられない地域に飛び込んでおいて、報告書が不十分だと文句を言うというのは、なんか違うよ……。死地に行ったのだから、後方において軍事介入不可能な日本政府ができることなど、ほとんど無いのは当然だろうにさ。そういう、戦地介入できない憲法9条を日本を誇りに思ってる一派だったでしょうに<後藤さんだの安田さんだの

ぶっ殺されても文句言わない人だけが、憲法9条を堅持できるって知るべきだね。政府を非難してる時点で9条支持の資格はない。殺されて9条の糧になったのだ、って喜んでるならマジで尊敬するが、人として友達にはなれん。


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31