mixiユーザー(id:8803963)

2016年02月03日17:40

149 view

iPhone5sを手に入れた(`・ω・´) ←今更(爆

と言う事でヤフオクで中古のiPhone5sを手に入れたわけですよ。
『お!ついにガラケー卒業か?』…と思った方、すみません;;相変わらずガラケー使いです(爆
やはりガラケーのバッテリーの持ちは捨てがたいものがあるのです。
俺のような充電をめんどくさがる人間には_| ̄|○

とは言えお出掛けすると街中でも電車の中でもみんなスマホ持ちな訳で( ;´Д`)
そこで考えた。『それならガラケーとスマホの二台を持てばいいじゃない♪』…と(爆
そんな感じで格安SIM+スマホと言う方法を選択してみましたw

マイミクさんには『それならタブレットの方が良かったんじゃ…』と言われましたが、タブレットだとお出掛けの際に嵩張りそうって言う考えがあった為、スマホにしました。
って言うかそういう(タブレット)事はもっと早く言ってくれよ(待てw

先ずはスマホを手に入れなきゃならん。AndroidスマホかiPhoneか…なんだけど、世の中的にもAndroidが多く出回ってるしアプリも多いようで(´・ω・`)
ってことでiPhoneを選択(何故w
しかしお値段的に6や6s、6Plusシリーズは高くて手が出せません(´Д`;)
お値段だけを考えるなら4sや5・5cなんですが、どうせ買うなら…と思って5sの64GBに絞って商品を探していました。
一応PCデポや中古スマホのiPhone相場を見て納得できる値段のものを落札しました( ´_ゝ`)
それにつけてもゴールドの出品の多さよ(爆
幸い(?)手に入れたのはシルバーモデルですが^^;

iPhoneと共に手に入れなければならないものがSIMです。
これはBIGLOBEのデータ通信用3GBをチョイスしました。ビグロはドコモ回線を使用します。
当然落札したiPhoneはドコモ用のものです(´∀` )

SIMが来るより先にiPhone本体が手元に届いたので、Wi-Fi接続でiPhoneを…と思ったのにWi-Fiに接続できないトラブル発生orz
入力したWi-Fiのパスワードは合っているのに「間違ってます」…との表示;;
試行錯誤の末、同じトラブルに遭遇して無事(?)解決した方のネット記事を参考になんとかWi-Fi接続に成功(´Д`;)
ぶっちゃけ初めてのスマホなのでネットの書き込みを見ながら色々試してみました。

そして今日。BIGLOBEからデータ用SIMがキター!
ってことで早速SIMをセッツ!(`・ω・´)
取説通り必要な設定をして、無事にドコモ回線を認識&LTE接続出来ました♪
フォト

あとは色々なアプリを導入していくのですが、特にLINEでちょっと悩み中(´・ω・`)
現在ガラケー版LINE+PC版LINEで接続してるんですが、スマホ版を導入するとガラケー版ラインは使えなくなる…ってのは前から判ってることなのでいいのですが、PC版LINEはどうなるんだろうかな?と(´・ω・`)
新規登録した方がいいんだろうか…うーん悩む(−−;)
とりあえずどうするかもうちょっと考えてみよう;;

ああ、あとはスマホケース類をどうするか…
ネタに走るスマホケースでも買うかな(爆

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する