mixiユーザー(id:17673843)

2016年01月16日22:26

268 view

見るアニメ、切るアニメ

 今期は中京圏でも見られる本数が多くない? いつものように個人的な趣味好みで判断。

継続視聴
・ワールドトリガー:これ、いつまで続くの?
・ダイヤのA:順当に
・ハイキュー:当然
・ルパン三世:何となく
・牙狼:前作に比べて数段落ちる出来
・うたわれるもの:ここまできたら見るけど、ミスった
・おそ松さん:まぁ、適当に
・鉄血のオルフェンズ:前期のOP・EDは良過ぎたな


・Dimension W:視聴
 OP冒頭のダンスは笑ったけど、ベタなシチュエーションながら面白そう。

・最弱無敗の神装機竜:切り
 完全に再放送やんけ

・蒼の彼方のフォーリズム:微妙、だけど切るかな
 だいたいの話は見えたし、一昔前のエロゲラブストーリーになりそうなんだよなぁ。ここから架空のスポーツを巡る汗と涙の物語にはならんよな。

・赤髪の白雪姫:一応、視聴
 前作も見ていたし。

・ラクエンロジック:切るかも
 一話でテンプレを外してきたかと思いきや、最後きっちりテンプレに収めたのはしてやったりなのか何なのか。

・紅殻のパンドラ:微妙
 性悪科学者とアホの娘のドタバタギャグ・・・にしては少しパワーが不足気味。

・無彩限のファントム・ワールド:視聴
 「境界の彼方」の上位互換をきっちり作ってくる製作会社の修正力。学園異能バトルの新しいテンプレを作るくらいやって欲しいな。

・プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ:切りそうだな
 陸に上がった「Free」、演出も女性向けっぽいし。弱ペダみたいな、極端な競技シーンになるなら見るかもしれないけど。

・ハルチカ:視聴、かも
 舞台が清水か、どの辺だろう。一貫したストーリーは期待できないけど、さらっと明るいミステリー風味で嫌味もないし。

・シュヴァルツェス マーケン:切り
 内ゲバにいそしむ人間と無限増殖する虫を潰すだけの戦闘。このシリーズ、人気あるみたいなんだけど、どうも盛り上がりどころが見えない。

・虹色デイズ:切る、かな
 15分だから負担は少ないんだけど、男の子の描き方に根本的な違和感が。

・霊剣山 星屑たちの宴:切り
 間のとり方が独特というか、なんか笑いにくい作り。

・デュラララ!!×2 結:見るけど
 ここまで付き合ったから見るけど、キャラのリストラが出来ない以上、どうしようもないわ。

・アクティヴレイド:視聴
 色々と盛り込みすぎだけど、監督の豪腕が無理矢理それをまとめ込んでいる。世知辛いお役所ものとして、単純にいけばいいのに。

・僕だけがいない街:視聴
 結構はしょって展開させているのかな。それでもきっちりと引き込む作りになってる。

・昭和元禄落語心中:視聴
 石田彰がちゃんと仕事してる。原作はちょっとだけ読んだけど、これはアニメにする意味がある作品だわ。

・だがしかし:視聴
 原作に30分を持たせる力が無い。けど、アニメ製作者が頑張ってる。

・ファンタシースターオンライン2:微妙
 これはオンラインゲームのある日常を描く作品なの? 何かいまいちつかみどころが無い。

・暗殺教室:微妙
 安定して面白いんだけど、いい話でまとめすぎなんだよなぁ。

・ディバインゲート:微妙
 話は面白くなる余地があるんだけど、バトルの見せ方が下手というか、雰囲気がチグハグになってる部分がある。

・亜人:見る、かな
 見た目の違和感が消えないな。話の展開を少し見てみないと分からない。

・ブブキ・ブランキ:視聴、のつもり
 期待するとダメなパターンだけど、ひょっとしたら化けるかもしれない。

・GATE:切り
 前作を見ていないから。

・灰と幻想のグリムガル:忘れなければ
 浅い時間帯なので見られれば見る。丁寧に作っている感じはするけど、さし当たっての目的が提示されてないんだよなぁ。


  多分、これで全部だと思うけど・・・見落とし、書き落しがあればそこまで。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する