mixiユーザー(id:18334036)

2015年12月31日17:00

317 view

釣り納め。

フォト

フォト

今日は大晦日。一年で最後の日。ホントならゆっくり過ごすのですが、今年に限ってはまだやり残したことが。それは、

『座布団ヒラメを退治するのだexclamationexclamationexclamation(@_@)。』

つーわけで、また懲りもせず朝イチでサーフに出撃したのでした。

予報だとヒラメ釣りにはバッチリの波と風。実際ポイントに到着すると、まさに予報通りの状況。おしっexclamationexclamationexclamation、テンション上がってキター(長音記号1)exclamation(°∀°)。

早速準備してキャスト開始。まずはやっぱり河口右側から。もうどこ投げても釣れそうです(^^)。

ただ、懸念材料がひとつ。今が12月末で、本来なら水温が下がりすぎていてシーズンしゅーりょーしていてもおかしくない、ということ。でも、海面からは湯気みたいなモヤモヤが立ち上がっていて、まだ水温は高めなのかな?と。

ルアーを広くキャストしていきますが、アタリは全くありません。

河口の左側へ。こっちも全く異常無し。おっかしいなぁ〜(^_^;)。

それでもどんどん左側へランガン。昨年までは河口周りがダメなときはこっちで出てたんだけどなー。今年は全然居着いてないみたい。いかにも釣れそうな雰囲気なんだけど・・・。

浅くて根がきついあたりにルアーをキャスト。リトリーブしてると、

『コツッ。』

おっ、今のはオサカナさんに違いない(@_@)。なんかいるな。

そのままリトリーブを続けていると、

『ガツッexclamationexclamationexclamation。』

おしっ、食ったっexclamationexclamationexclamation(°∀°)。追い食いしてきたな。


『ガンガンガンガンexclamationexclamationexclamation、ジィーーー。』

激しく首降りしてるようです。今日は若干ドラグはゆるめにしといたもんねー(^^)。それにしてもかなりの暴れようです。ライン切れんなよー(^_^;)。慎重に。

波打ち際まで寄せてくると、銀ピカボディが見えました。あれ?、シーバスかな?、いや、サゴシかイナダかな?。もう釣れりゃー何でもオッケー\(^o^)/。寄せ波に合わせて、せーのっ、一気にずりあげ。上がってきたのは、

「おー、マジかexclamationexclamationexclamation(°∀°)。」

まさかマサカのサクラマスexclamationexclamationexclamation魚。しかも、自己記録更新のいいサイズexclamationexclamationexclamation。もうこんなのいるの?(@_@)。

はい、これで満足しちゃったんでしゅーりょーです(^^)。

春に20回近く釣行しても一匹も釣れなかったサクラマスが一年最後の日に釣れるとはビックリです(@_@)。座布団ヒラメはまたしても出ませんでしたが、今年最後の釣りでこんなオサカナさんで締めくくれたんなら十分ですね\(^o^)/。

今年はかなりいい釣りが出来た一年と言っていいのかな。マダイとシーバスが予想に反して釣れましたし、ヒラメも座布団とまではいかないものの良型をキャッチ出来ました。また来年もこれくらい釣れたらいいなぁ(*^^*)。マイミクのみなさんにも今年一年お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします(^^)。

それでは、良いお年をお迎え下さい。まったね〜(^-^)/。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する