mixiユーザー(id:11047152)

2016年01月08日06:31

261 view

お前はカボチャか!

去る12月20日、左足肉離れの為にクリスマスもお正月もな〜んにも出来なかったが、そろそろリハビリも始まって、良い調子で快復している。

5日にはちゃんと湯船に浸かれたし、6日は通院のついでに職場にも顔を出してきた。

「お前いつまで休む気やねん」バリだった前職場とは違い、丁寧に話を聞いてくれて「長く勤めてもらいたいから、無理はしないでくださいね」と言われて感激してた。

結局1月一杯はお休みする事になった。

給料的にはキツイし早く復職したいけど、迷惑かけるのは辛いけど・・・骨と違って筋肉は、切れば切る程弱く切れやすくなっちゃうらしい。癖みたいに切れるのはとっても怖いので、ここはグッと我慢してきちんと治そうと思う。

6日は長男が休みを取ってくれて、買い物にも出られた。半月ぶりぐらいの買い物。
いつも使っている肩掛け鞄は松葉杖を突くのに邪魔なので、安いリュックサックを探しに行った。
最近近所にできたでっかいスーパーに、丁度良いのがあったので助かった。

そして・・・
来てしまったら「あ、あれも、これも・・・」と、結局小1時間ぐらい杖突きながらお買い物。
杖が無くても少し立ってられるようになったので、野菜炒めぐらいならできるんじゃね?とか思いながら材料をカートに入れる。

あ、ここに来たらアレ買っとかないと・・・
あ、これも!あ、あれも・・・

そして帰ったらお約束の「全身筋肉痛」

ま、明日は休めば良いサ


7日は早起きして久しぶりに弁当2個作った。
疲れた・・・


夕方になって、そろそろご飯の用意・・・

米を磨いで「炊飯」を押して、
ちょっと横になって・・・・・

今日は具の少ない野菜炒めだ。
立ってる時間が少なく済みそうだと思ったんだが
しかし!

キャベツを切ろうとすると・・・

足に力が入っていないので、ちゃんと力が入らない
「フンヌ」「ぐぐ」などと言いながらやっとの事で切る。


お前はカボチャか!?とツッコミ入れながら頑張った。


何とか切れた。

キッチンに置いた丸椅子で一休みして、

熱したフライパンに油とスライスベーコンと件のキャベツを入れて冷凍ホウレン草入れて、味付けたらもう足がガクガク

ちょっと横になって・・・・・

白菜と豆腐の味噌汁も作った。
でかい片手鍋にギリギリ一杯作った。

豆腐を入れてる時、娘2号が帰ってきた。
このメニューで何時間かかったんやろ・・・・・


皆には「明日の昼までこのメニューな」と宣言した。


娘一号が団子を作ってくれたので、ベースは味噌汁だけど朝は団子汁が食べられそうだ♪




しかし、柔らかそうな春キャベツやったのに固かった
ほんまにカボチャ切ってるみたいやったわ




8 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する