mixiユーザー(id:26552687)

2016年01月05日22:09

549 view

メガブロック・ふたたび個人輸入【モンスターハイ】

あけおめことよろ〜。
年末年始はかなり遊んだ。mixiの日記に書かねば、などと思っていたが、ついつい楽しさにかまけてサボっていた。

色々遊んで日記ネタには事欠かないのだが、順を追って書き留めておこうと思う。


ひさびさに手を出した米Amazonでの個人輸入。
そこで買ったメガブロックも作りつくしてしまった。

メガブロックはなかなかに新鮮な楽しみを与えてくれた。
こうなると一度火が付いたら冷めるまで止まらないオイラの性分が頭をもたげる。

という事で、ここは「一度ドカンと買って満足してしまう」のがオイラの性格上最善と判断し、思い切って再び買ってみた。じゃじゃん!
フォト

今回はHALOの大きなセットと、モンスターハイのメガブロック(ドラキュローラを再購入)×3、さらに年末年始の子供たち用のおもちゃ・ナーフ×2個を購入。
総額はなんと2万円強。請求の明細を見てちょっとひやっとしたが、ええい、ままよと買ってしまった。
良く考えたら送料だけで4000円くらいかかっている・・・
でもいいのだ!日本ではもともと買えない(というか売ってるけどアホみたいに高い)商品だから・・・


さて、まずはモンスターハイのセットからご紹介。今回新しい2つセットを買ったが、まずはこちらから。
【Mega Bloks Monster High Monster Moviemobile】
フォト

パッケージ外からボタンをタッチすると、光って画像が写るパーツが入っている。
フォト

開封するとこんな感じ。さあ作るぞ!
フォト

完成!霊柩車をイメージしてなのか、おどろおどろしい車のデザインだ。
フォト

フォト

今回のフィギュアはドラキュローラのクラスメートでオオカミ男の娘、15才の「クラウディーン・ウルフ」。
クラスのファッションリーダーだけあってゴージャス感漂うつくり。

この車は後部に光る映画スクリーンが設置されており、シートを倒すと鑑賞シートに早変わり。
フォト

フォト

画像はライトを当てて浮かび上がらせる方式。投影用写真が2枚入っている。
フォト

ドラキュローラと遊んでみよう!
フォト

フォト

なんだか妙な雰囲気で面白い!

さらにもう1セット。
【Mega Bloks Monster High Frankie Stein's Electrifying Room】
フォト

こちらもパッケージ外から押すと光るパーツが付いている。
フォト

開封!またまた作るぞ!
フォト

完成!ドラキュローラのセットのような、部屋のイメージだ。
フォト

フィギュアはフランケン・シュタインの娘で「フランキー・シュタイン」。年齢はなんと生後15日という設定。
人造人間だからなのか。首にはボルトが付いているぞ!

彼女は電力で動くらしく、ベッドは充電器も兼ねるらしい。
フォト

部屋はどんでん返しで小物が出てくるぞ。
フォト


クラスメートといっしょに遊ぼう!
フォト

フォト

やっぱり3人いるとにぎやかになる。そう、この画が見たくて買ってしまったのだ。
フォト


このモンスターハイ、女の子向けだがなかなか面白い発想のコンテンツだと思う。
もともとドールフィギュアなのだが、ブロックおもちゃにしてしまうあたりがやっぱ北米人の発想は一味違う。

他のセットも欲しいがいずれまたの機会に・・・
今回のビルドもすごく楽しかった!



1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する