mixiユーザー(id:79255)

2015年12月07日01:43

398 view

匂い袋 誰が袖(たがそで)

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
 2015年 平成27年 
 12・6(日) 


    匂い袋 誰が袖   
 
               
 姫野です。
 今日京都はくもりの一日でした。
   
 ど〜も、いかがお過ごしでしょうか。
 京都の山の紅葉が今見頃です。
 
 家の近くの上賀茂神社に続く山も眺めて
 「う〜ん、いいな〜」と感じてます。

 
 今日僕は三条高倉通りにある
 京都文化博物館へ行ってきました。

 前々からのぞいてみたいと思いつつ
 そう差し迫って行く必要もなかったので
 のびのびになっていたのですが
 今日はその気になって行ってきました。

 館内のショップをのぞいていたら
 「誰が袖」という匂い袋が900円で
 販売されていました。
 匂い袋の歴史は古く奈良時代から
 あるとのことです。

 ミーハーの僕は
 名前にひかれて、買いました。


  色よりも 香こそあはれと 思ほゆれ

     誰が袖ふれし  宿の梅ぞも
 
            詠み人知らず

  (意)
   花の美しさよりも、香りこそが
   深い趣を感じさせてくれる。
    誰が袖をふって揺らしたのだろう
   我が家の梅の枝を。

   よい香りというのも
   人を幸せにしてくれますね。


 さて
 今日はみんなが幸せに暮らすという
 ことで僕が漠然と感じている感覚に
 ついてお話させてください。


 これはまだ科学的には証明もされて
 ないことなので
 「何また姫野さん馬鹿なことを言って」
 と言われそうですが、まあ僕の感覚ですから。


 説はいろいろあるようですが
 人のDNAは90%〜97%は使われていない
 脳も10%くらいしか使われていない
 ということです。

 つまり、何らかの理由で働きをストップ
 させられているのです。


 それで、前にも申しましたが
 人の心はこの現実世界の制約を離れて
 時間と空間を超えて働くことができます。

 そのストップさせられている能力・働きのひとつに
 「時間と空間を超えてすべては繋がっている」
 という感覚があると僕は感じます。

 つまり
 私たちは誰もが人のみではなく万物と
 つながっている。

 心は
 古代エジプトに行くこともできれば
 亡くなった祖先にも会うことができる。
 動物とも植物とも交信できる能力が
 潜在的にはある。

 それでは、なぜそのDNAのスイッチが切られて
 いるかというと

 当然ですが楽しいことばかりでは
 ないわけです。

 たとえば関ヶ原の戦いで槍でさされて
 亡くなった、ワーテルローの戦いで
 砲弾の直撃で亡くなった。

 とてもつらい思いをして自殺した。
 近くは広島や長崎の原爆でやけどで苦しんで亡くなった。

 そんなつらい現場に自分が行きそのことを
 リアルに体験できるとすると…。

 私たちはとても現実生活は営めなくなります。

 でも深いところで人にはその能力は
 潜在的にはあると僕は感じています。

 このことは何を意味するか。


 それは、
 「人や動物にむごいことをしてはいけない」
 そんなことをすると
 それは自分が体験しなければならなくなる。

 万物が共存共栄し、人はみんなが幸せでなければ
 自分も幸せにはなれない。

 他人にすることは自分にすることである。

 そうした感覚を自然に産みます。


 単に論理的に頭で考えて、ヒューマニズムを叫び
 「みんなが幸せになれる社会・世界を創ろう」
 ということではなく
 現実にそうでなければ自分も深く幸せには
 なれない。

 という切実な感覚・想いを呼びます。


 科学的な根拠がなくて
 姫野さんの妄想だと言われるかもしれませんが
 僕はすべての人の中に

 「時間と空間をこえて
  すべてはつながり、折りたたまれている
  みえない世界があり
  それを感じる能力が潜在的にはある」

 なんとなくのそんな感覚があるのです。

 
 ですから、それをふまえつつ
 一人の人が明るく幸せに生きることは
 他の人も幸せにする。

 そう想うのです。


 まあ、今日はちょっと脱線して
 僕のなんとなくの感覚の話でごめんなさい。


 あなたはいかがでしょうか。


 
 ではでは
 愛を込めて!
 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)


 今日も笑顔でニコッとね。

 何であれ、そこに愛が流れてこそ
 はじめてこころから楽しくなります。
 
 幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の属性です。

 よろしければ、お参りして一息入れてみて下さい。
  (聖心寺・聖心神社)
  http://seisinji.net/index.html
 
 僕の自費で印刷した本「なぜ生きる」を
 お読みいただけると嬉しい。
 
 本の少し詳しい内容とお求めは
 http://himeno3.blog89.fc2.com/


 姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
 http://siawase1.at.webry.info/

 このメルマガ購読はこちらから
http://melma.com/backnumber_153517/

 ご意見・ご感想などはこちら
 姫野メルアド ANA38655@nifty.com


 生涯かかっても実現できないような
 大きな夢を持ちなさい


 できると信じればできる。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031