mixiユーザー(id:2088704)

2015年11月25日10:15

276 view

「安倍首相の時給っていくらぐらいなんだろうな」

■最低賃金「時給1千円を目指す」 首相、初めて具体目標
(朝日新聞デジタル - 11月25日 07:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3727950

首相の年収は2,846万円といわれているので
12ヶ月・30日・24時間で割ると時給3300円になる

これはぐっすり寝ているときにも
飯を食っているときにも
財界人とゴルフにいそしんでいるときにも
時給が支払われているとしてのハナシであるから
実際には普通の労働時間で考えると
もっと時給が高いことになる

まぁ
民間人経営者のなかには
もっと時給換算で所得があるヤツらもいる

問題なのは
時給ベースで比較できないところにある

おれの友人にもマイミクにも
経営者や個人事業主がいて
そこそこの所得を得ているものはいる

彼らは彼らなりの努力や苦悩の末に
そのような所得を得るようになったのだが
そうではないヤツらもいる

つまり
親や先祖が遺した資産で莫大な「時給」を得ているという
「階級問題だ」

政治家も一種の階級で
ほぼ世襲に近い

つまり
政治家一族は首相になれなくても
それなりの所得を得る立場にいる

そういう人間が「最低賃金は時給1000円ぐらいでよくなくね?」と発言するのは
傲慢でしかない

そんなことは
経営者と労働者が相互に話し合い決めることであるべきだ

おれも「派遣業」に関与してきたので
偉そうなことはいえないが
中間搾取業が存在することで
本来労働者に支払われるべき金額の3割程度がハネられている

問題はそこにある



8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する