mixiユーザー(id:18334036)

2015年11月22日21:00

309 view

久しぶりのオサカナ。

フォト

先週の土日二日間、オサカナさん狙いでぼーずでした。苦し紛れに夕方エギングでちっさいの1ハイのみ。

一年で一番釣れる11月で一度もアタリないとか、考えられんexclamationexclamationexclamation(@_@)。

そんなことがあって、非常にモヤモヤした一週間を過ごし、土曜日の朝、佐渡へ帰省。そして午後から出撃。

狙いは、できることならマダイ、ま、とりあえずクロダイとかシーバスでもオッケー。とにかくオサカナさんの引きを堪能したいexclamationってのが本音(^o^;)。

なのでゴロタ浜コースで。実績ポイントをランガンしていきますがアタリなし。ウミネコも休憩中。こりゃ今日もダメか?。

あそこまで行ってみるか。何度かやってみたことあるけど、数年前にイナダ釣ったことあるだけで、ろくに釣果を上げてないポイントです。こういう時には逆に釣ったことないとこのほうがチャンスがあるんじゃないの?と(@_@)。

テトラの上からキャスト。潮の流れはゆっくりだけど効いてるかな。水深がちょい深めなので、ルアーは今回初めて使うダイビングジョー110。すると答えはすぐに出る。

『ゴツッ。』

なんか食ったか?(@_@)。

『バシャバシャexclamationexclamation。』

シーバスだ(°∀°)。そんなにおっきくはないかな。

『バシャバシャバシャexclamationexclamation。』

おー、よく暴れるねぇ(°∀°)。たーのすぃーグッド(上向き矢印)

近くまで寄せて、タモを準備。海中で抵抗する姿も見えます。アレ?、思ってたよりいいサイズっぽい。慎重にタモを伸ばし、せーのっ、一発でネットイン成功。無事キャッチ(^^)。

テトラから降りて浜で計測、記念撮影。72cmのキレイなギンピカシーバスでした魚

いやー、久しぶりにオサカナさんの引きを楽しめました(^^)。この日はこれ1匹だけでしたが、欲求を満たすには十分でした。また次もがんばります(°∀°)。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する