mixiユーザー(id:33077300)

2015年11月07日23:58

321 view

株主優待等割引生活日誌(11月7日)それにしても、地団駄踏んで悔しがる奴が大勢いる野田らうな

 本日は会社帰りにまたまた、桜井のイオン春日部寄って来たので、帰宅は2230を廻っていた。

1Fの集合POSTを開けると、↓このやうなバカデカイ封筒が!

フォト


ハウス食品G本社の壱番屋に対する公開買い付けの書類のやうだ。

 それにしても、ファミマと一緒になるユニーと言い、最近この手の話題に事欠かない、当方の優待株ラインナップである。

パターン的には、数年前のボロ儲けしたやまや&チムニーだろう、全株買い取って上場廃止になるわけではないらしいので。

 確か、最初に壱番屋買った時はまだ3000円台で、楽天口座だったと思う野田が、2年前の軽減税率撤廃時の益出し配置転換時に野村に変更した経緯がある。

あ!調べたら、その時のコストも3882円なので、3000円台だ!

これを、6000円で買い取るという野田から、単純に21万の儲け!

 ただ、しかあしい!優待株で1単元100株しかもっていない。売ってしまったら優待自体が無くなってしまう。少し安くなったら買い戻すという考え方もあるが。ここが、思案のしどころだ、そして、シゴトな野田!

それにしても、主幹事は件の野村!これも昔話だが、CCCの時は楽天だったので、その全段階として野村への移管と言う、事態に陥った。ただ、この場合は上場廃止なので、選択権はなかった野田!

モンダイの株が主幹事の野村にあること自体食指を動かされるな。21万のクリスマスプレゼント!あ〜気持ちが動く!

 さて、封筒の中には↓以下の文章が!

フォト

マーキング部分をよく見て欲しい。なんと、この文章、5月末の権利確定時の株主名簿に従って送付したという野田・・・至って当然なハナシだが、だいたい5,6月辺りに5000円少々で既に売却してしまった向きにも送付されている野田!

 今頃、これ見て、地団駄踏んで悔しがっている野田らうなあ、可愛さうに・・・。


○11月7日吉野家WAON使用記録○

マックスバリュー野田七光台店レジ オートチャージ3000円 残高6071円

マックスバリュー野田七光台店レジ 食糧品合計476円 土曜AM全品5%OFFセール 3%キャッシュバック14円 残高5595円  今回P2P 累計P63P


サイゼリアイオンモール春日部店レジ ミラノ風ドリア299円 残高5296円 今回P1P 累計P64P 

イオン春日部店レジ 食糧品193円 3%キャッシュバック5円 残高5103円 今回P0P 累計P64P  


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する