mixiユーザー(id:7482632)

2015年10月22日20:33

335 view

ちょっと恐縮しちゃいます////

何故ならば上司たまは「参加者全員分」「現金払い」で、
颯爽と去っていかれる方だからですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

店員さんの若い方にも、いつも敬語で、
(´-`).。oO(私もちょっと見習おう
。。。って思っています。

そういくつも変わる年齢でもないのに、
「何てオトナなのでしょ」って世間知らずの私は、学ぶ事も多いのです。



私の後輩たんがとっても落ち込んでいるのに、
ケナゲにお仕事を頑張る姿を見て、
「飲みにでも行って元気になってもらいたいですね」ってポロっと言ってしまいましたが、

(´-`).。oO(コレではおねだりしているようではありませんか///

。。。って思って、お口をモゴモゴさせていたら、


「たまにはイイじゃないかー☆」
「行こう行こう☆」って、言わせてしまって、
どうしましょ、って思っているトコロです。

お好きなお酒は何だったかしら
あのコの好きな食べ物は何かしら
。。。とか思案していると、
ほのぼのと楽しい気持ちになってきました。

ご一緒にモグモグごっくんすると、
何となくいつもよりも、もっと皆と仲良くなるような気になってきます。

私個人は、今の職場の方々とお酒やお食事を頂くのは好きですd(^_^o)



そもそも。
普段、デスクでコーヒーを頂きながら様々にお話する時間も好きなのです(・Д・)ノ☆

凛々と響く声で真剣な面差しで叱責を受ける事もあれば、

打ちくだけてハッとするくらいに若々しい男のコや女のコに思える時もありました。

どれだけ助けられた事の多い6年間だったでしょうか。

いつご恩返しできるのだろう、って
ふっと思う今日この頃です。



「私にではなくて、後進にしていけばイイさ」って仰るので。

「恩送り」で、自分なりに守っていって差し上げようと思っているトコロです。



■飲みニケーションってどう思う? ネットは否定派多数「憧れる先輩とはいろんな話聞きたいって思うけど…」
(キャリコネ - 10月22日 17:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3675942
8 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する