mixiユーザー(id:7569829)

2015年10月11日13:36

2275 view

【黒服レジスタンス】関東ブロック、ノービスA女子(2)。

ブロック大会あるある。演技を終えた選手が、スタンドで友達の応援をしている。
というわけで、後半は僕の後ろに新横浜の子が3人来ました。新横浜の子に大きな声援を送ってたので所属がわかりました。実にほほえましい光景(^^)


4.第4グループ
事前注目選手はなし。

・豊福美月(神奈川FSC)
黒。フックのテーマ。
2Lz<!、2A<+2T<<+2T<<、FCSp1V、3S<<、2F<+2Lo<、2S、LSp1、2A<<、StSqB、CCoSp3p3。
ジャンプは終始大きな取りこぼし。スピンは回転速く、ポジションクリーン。ステップはややあっさり感。しかし最後まで演じ切りました。
技術点14.53、演技構成点25.12、合計39.65、24位。

・渡辺星(アクアリンクちばクラブ)
白・黒。Take5 for Elize。Take5とエリーゼのためにが交互に現れる謎の選曲。
2A<(転倒)、FSSp3、2Lz+1A+SEQ、CCoSp3p4、StSq2、2F+2Lo、2Lz、2F+2T+2T、2Lo、LSp2。
ジャンプは最初転倒ですがあとはそう大崩れせず。スピンは回転速く、回転数もしっかりと。ステップはリズムと調和。いろいろ個性的。
技術点28.27、演技構成点29.60、減点0.50、合計57.37、12位。

・長谷川らん(新横浜プリンスFSC)
ニンジン色(後ろでそう聞こえました。笑)。韃靼人の踊り。
2F+2Lo、2A<<(転倒)、1Lze、FSSp2、LSp1、2S+2Lo、StSq2、2S+1A+SEQ、2F、CCoSp2p2。
ジャンプはどうも巻き足が気になる。スピンは回転速く、姿勢きれい。ステップはリズムをよく拾う。終始しっかり演じていました。
技術点21.47、演技構成点29.68、減点0.50、合計50.65、16位。

・久本七菜子(アクアリンクちばクラブ)
紫。Nightmare before Christmas。
2A<、2Lz!+2T+2Lo、FSSp3、StSq2、2F!、2F!+2T、CCoSp3p4、2Lz!+1A+SEQ、2Lo、LSp4。
ジャンプは若干取りこぼした印象。てかLzとFが全部フラット(大汗)。スピンは回転スムーズ、姿勢柔軟。ステップは音楽と調和。演技全体に細かい動きがちりばめられていました。
技術点29.87、演技構成点31.04、合計60.91、8位。

・加藤木彩花(川越FSC)
紫。Flying Dragon。
StSq2、2A、2Lz、CCoSp3p3、2A<+2T、FSSp2、2S、2F+2Lo<<、2Lz+2T、LSp2。
ジャンプは派手さはないが大崩れはせず。スピンは回転速く、姿勢安定。ステップはしなやかな動き。全体的にも大崩れはせず。ステップが最初に来る珍しい構成。
技術点26.73、演技構成点31.04、合計57.77、11位。


5.第5グループ
ここの注目選手は1人。埼玉の山田穂垂瑠ちゃん。夏の試合で65出してきました。

・伊東礼(アクアリンクちばクラブ)
紫。LuvLetter。
2A<<、2F+2Lo+2T、FSSp3、LSp3、2Lz!+2Lo、2F+2T、2Lz!、StSq3、2S、CCoSp3p4。
ジャンプはさほど大崩れせずまとめたか。スピンは姿勢安定、回転スムーズ。ステップは音楽と調和。全体的にスムーズな演技でした。
技術点28.81、演技構成点31.04、合計59.85、10位。
作曲はDJOKAWARIという人だそうです。体重100キロを連想したのは僕だけでしょうか(笑)。

・木南沙良(アクアリンクちばクラブ)
黒。007。
3T<<(転倒)、3S<<+2T、CCoSp3p4、FSSp3、2Lo、2Lz、2A+2T<+2Lo、LSp2、StSq2、2F+2A+SEQ。
ジャンプは序盤以外大体まとめた印象。スピンはポジションクリーン、音楽と調和。ステップはよく動けている。ノービスにしては大人びた演技。
技術点29.71、演技構成点33.44、減点0.50、合計62.65、7位。
途中拳銃を発射するポーズがありますが、頭の中で「ずっきゅん」という効果音をつけて見たのは、たぶん僕だけです(激爆)。

・山田穂垂瑠(埼玉アイスアリーナFC)
白。The Sleepng Beauty。
3S+2T、2A、3T<、FSSp3、StSq2、3S+2T+2Lo、2Lz、2F+2A+SEQ、CCoSp3p4、LSp2。
ジャンプは決まるごとに子供から大歓声。スピンは姿勢安定、回転スムーズ。ステップは音楽とよく調和。全体的に上々の内容。
技術点38.86、演技構成点35.44、合計74.30、2位。
夏からさらによくなったようです。なぜか穂垂瑠ちゃんだけ小さい子の応援が大きかった。

・桑子真衣(埼玉栄中学校)
ピンク。Cats。
2F+2A+SEQ、2Lz、2F+2T、LSp3、2A、FSSp4、StSq3、2S+2T、2Lo、CCoSp3p4。
ジャンプはうまくまとめた印象。スピンは回転速く、姿勢安定。ステップはダイナミックな動き。全体的に動きの大きさが目を引きました。
技術点33.57、演技構成点34.40、合計67.97、4位。
僕はノーマークでしたが全日本ノービス進出。ただ3回転がないので全日本は苦戦かも。

・松下紗樹(新横浜プリンスFSC)
紫。シンデレラ。
2F、2Lz!、2A+2T+2Lo、FSSp2、StSq2、2A(転倒)、LSpB、2F+2T、CCoSp3p2。
ジャンプは中盤転倒も他は大崩れなし。スピンは回転スムーズ、しっかりコントロール。ステップはリズミカル。しっかり今日の試合を締めくくってくれました。
技術点25.77、演技構成点29.52、減点0.50、合計54.79、13位。


6.まとめ
というわけで、だいたい事前の僕の想定通りの結果となりました。強いて挙げれば4位と5位が入れ替わったくらい。上位4人は再来週東伏見に遠征となります。しかし上位はちょっと厳しいかも。地元は80点超えが2人いるし、中部勢はもっとうまいし。
5位以降でも個性的演技の子が目につきました。技術・表現両面でのさらなる成長が楽しみです。

2 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る