mixiユーザー(id:4729121)

2015年10月26日22:02

403 view

mixi日記サボっておりました(^^;;

冷たい強風の吹いた日曜でした。木枯らし1号だったそうですね。取水停止のアゲヅラを楽しんだり、紅葉見物漕ぎに遠出したり、予期しなかったJapanCup放水のミソギに出撃したり。そんな皆さんを尻目にワタクシ、久し振りの関宿水閘門で、独りお茶をにごしました。

フォト


西関宿観測所のテレメータは-1.28mと、既に冬場の低水位になってしまい、お約束の土手落ちエントリーでは、バウが川底に突き刺さりそうになりました。自宅に忘れてしまったメットは、NSCCからの借り物…クラブハウスが川に近いってイイですね(^^;;

フォト


恒例の、利根川と江戸川分岐地点までのフォワード練習は、強風を理由にさっさと止めて、閘門ウェーブで遊びました。相変わらずのサーフィン長乗りが、グラカップの練習になったかも。セルフタイマーの自撮りが上出来でしょ、ウェーブからは落ちかけてるけど…(笑)

フォト


閘門ウェーブを小一時間遊んで、仕上げはエディでのロール確認。先日の講習でのゴトウ先生からのアドバイスを思い出し、セット段階でのワンツースリー、アイツとコイツとソイツだけに精神を集中します。そうそうコレコレコレ、ちまたで大流行の五郎丸流ルーティーンですね!!

フォト


これで、ワタクシのロールスランプ完全復活も近いことでしょう(^^;;実は今日近場漕ぎに甘んじたホントの理由がコレ。先日御岳で、不用意に縁石に乗り上げてレガシィの左前輪をバースト。長距離運転がとっても不安だったんですわ〜!!

フォト


そして、関宿水閘門の帰りに柏タイヤ館に寄ってタイヤを修理。ついでに、ちょい早いけどスタッドレスに履き替えました。来月からの桂川ロワーシーズンに向けて準備万端です。そーいえば、こんな豪雪カツラシーズンがありましたもんね〜!!

フォト


27 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る