mixiユーザー(id:13217022)

2015年10月06日00:17

124 view

デジタルカメラで動画。

去年くらいまでサンヨーの「ザクティ」と言う製品を愛用していたのであるが、
とうとう今年2月くらいにぶっ壊れ。

思い出の動画も全ては携帯電話で録らねばならず、
ドコモの携帯電話は確かに動画は録れるが、自社特有の変な拡張子の
動画になり、

SDカードを抜いてパソコンに保存しようにもどうにも出来ないのである
そんなウンコな携帯動画ではどうにもならぬ。

仕方なく「つなぎ」で良いから中古のザクティとかヤフオクで・・・・
と思ったが、
始まりが200円くらいでも、最終的に4000円くらいになることが多い。

残念ながら最終型とかのパナソニックに移ってからの製品とかならばともかく、
今どき500万画素程度の物で300円以上は出す気になれない。

しかしながら動画はここぞと言う時に必要なわけで、どうしようかなぁ?と。

ヤフオクで見つけたザクティそっくりの製品で、なんと新品で
1980円と言うやつを見つけたのであるが、
どういう製品か調べるために検索すると、どう〜〜も中国産の
デジタルカメラのようだ。

アマゾンでも同じ製品が出ていたのであるが
            ↓

http://www.amazon.co.jp/Q-bit-HD%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%891GB-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-QRS700-SG/dp/B005N1KGL4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1444056268&sr=8-1&keywords=QRS700


レビューで見る限りは「画質は良いが使いにくい事この上ない」
と言うような物であるようだ。
(都合の良い事にザクティと比べられていて、ザクティのが全然良いとの事。)

ただ、通貨居心地はともかく1980円は魅力だな。
携帯電話で撮影したばかりに見返すことが出来ない動画を増やすのも考え物。
(ドコモってウンコだなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。)

こちらとしては写真はともかく動画を何とかしたいのである。


今は1万円も出せば動画も写真もそれなりの物を買えるはずであるから
安物買いの銭失いと言うことを考えてもう少し検討するべきか・・・とは思うんだが・・・・・

何しろ貴重な場面を再生も出来ない最悪な物にはしたくない。

婆ちゃんがもらってきた猫と最初に対面したあの場面。

その猫をひ孫が始めてみた場面。

最初に某先生から貴重な物を教授いただいた場面。

皆々、あの時に普通に動画を録れれば貴重な思い出になったのにな、と思うと
やってられないのでありました。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する