mixiユーザー(id:6682448)

2015年09月25日11:41

198 view

9月24日 本日は国立市農業委員会総会に出席しました

 こんにちは、国立市農業委員会の石井伸之です。

 本日は午前10時より、国立市役所2階委員会室にて農業委員会総会が行われました。

 農地転用に関する議題が承認された後に、協議事項へ入ります。

 10月6日には国立市立公立小学5年生を対象にして行われる、稲作体験水田の稲刈りが行われます。

 今年は昨年に比べて豊作が予測されているそうです。

 昨年は残念なことに、見た目は同じでも稲籾の中に中身が入らない秕(しいな)の状態が大変多く、凶作でした。

 私はその日が決算特別委員会という事から、稲刈りの場に立ち会うことが出来ず残念です。

 稲作体験水田に関連することでは、来年はいよいよ古民家前に稲作体験水田が移動することになっております。

 移動に先立ち、9月15日には府中用水からの通水試験を行いました。

 ヤクルト研究所南側を流れる府中用水から、ヤクルト研究所東側の水路を通って体験水田に水を引く予定です。

 結果的には、無事稲作体験水田まで水が無事に通りました。

 また、委員の方より丸4年稲作をしていなかったことから、土壌試験をすべきとの意見がありました。

 試験というと、多額の費用がかかるかと思いましたが、無料だそうです。

 それと、10月16日には国立市内の農地をパトロールを行います。

 市役所通りを境に、市内を東西に分けて耕作状況を確認します。

 農業委員として11月中旬の農業祭りまで予定が目白押しですが、国立市内の農業振興に向けて努力したいと考えています。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930