mixiユーザー(id:26618056)

2015年09月23日22:36

306 view

(復習)漫画・ラノベ 〜○×クイズ〜 02

――――――――――――――――――――――――
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1946364923&owner_id=26618056
↑解答・解説のページへ
――――――――――――――――――――――――
(アニゲー)漫画・ラノベ 〜○×クイズ〜
――――――――――――――――――――――――
(第1問)
浦沢直樹のSF漫画
『20世紀少年』では
21世紀の世界は描かれない

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第2問)
手塚治虫の漫画『どろろ』で
百鬼丸とともに旅をする
どろろは女の子である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第3問)
漫画『コブラ』で
コブラが腕につけた
サイコガンは
空を飛ぶこともできる
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第4問)
漫画『ブラック・ジャック』が
連載されていた雑誌は
「週刊少年マガジン」である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第5問)
漫画『魔法先生ネギま!』で
主人公ネギが教えている教科は
数学である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第6問)
手塚治虫の漫画
『バンパイヤ』の主人公
トッペイは狼男である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第7問) 全国正解率:73%
ライトノベルのレーベル
富士見ファンタジア文庫は
ファンタジー小説部門の
レーベルである
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第8問) 全国正解率:76%
江口寿史のギャグ漫画
『ストップ!!ひばりくん!』に
登場する大空ひばりの性別は
女である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第9問) 全国正解率:69%
『魔法先生ネギま!』などを
代表作にもつ赤松健の漫画で
通称「あいとま」といえば
『愛と誠』である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第10問)
2012年にTVアニメ化された
松智洋のライトノベルは『ママの
いうことを聞きなさい!』である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第11問) 全国正解率:70%
漫画『有閑倶楽部』は
女子校の生徒会を舞台にした
漫画である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第12問)
漫画『ヤマノススメ』の
主人公・雪村あおいは
高所恐怖症である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第13問)
水島新司の漫画で初めて
単行本100巻が発売されたのは
『ドカベン』である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第14問)
ゲームの世界から脱出するため
キリトたちがゲームクリアに挑む
川原礫の小説は『ソード
アート・オンライン』である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第15問)
ファンタジー小説
『グイン・サーガ』シリーズの
作者は宮部みゆきである

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第16問)
漫画『釣りバカ日誌』は
原作・北見けんいち、
作画・やまさき十三である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第17問)
漫画『忍者ハットリくん』の
主人公ハットリくんは
甲賀流の忍者である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第18問)
東大受験を題材にした
ラブコメ漫画『ラブひな』の
作者・赤松健は
自分も東大出身である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第19問)
漫画『魁!!男塾』の続編は
『激!!男塾』である


A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第20問)
雑誌「コロコロコミック」は
漫画『ドラえもん』を
載せるために創刊された

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第21問)
漫画『ジャイアントキリング』
で描かれているスポーツは
野球である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第22問)
小説『ブギーポップは笑わない』
が実写化されたことがある


A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第23問)
漫画『鋼の錬金術師』の
主役であるエルリック兄弟は
エドワードが弟、
アルフォンスが兄である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第24問)
漫画『おぼっちゃまくん』が
連載されていた雑誌は
「コロコロコミック」である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第25問) 全国正解率:80%
漫画『こちら葛飾区亀有公園前
派出所』で、主人公・両津勘吉
の階級は巡査部長である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第26問)
漫画『遊☆戯☆王』で
主人公・武藤遊戯が解いた
古代エジプトから伝わるパズルは
百年パスルである
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第27問)
漫画『NANA』で
大崎ナナと小松奈々が同居する
部屋は707号室である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第28問)
少女漫画『ラブ★コン』で
主人公の小泉リサと大谷敦士は
その身長差から
爆笑問題と呼ばれている
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第29問)
漫画家・藤子不二雄が
『オバケのQ太郎』のアイディア
を思いついたのは
京王戦の電車の中である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第30問)
漫画『天才バカボン』の
バカボンのパパは
もともとは頭がよかった

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第31問)
漫画家・松本零士がたずさわった
アニメ『宇宙戦艦ヤマト』には
松本漫画でおなじみのヒーロー
キャプテンハーロックが登場する
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第32問)
石井聡互監督による1984年公開
の映画『逆噴射家族』の脚本を
担当した漫画家は
小林よしのりである
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第33問)
漫画『キン肉マン』で
キン肉マンの嫌いなものは
牛乳である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第34問)
漫画『あしたのジョー』で
マンモス西が減量中に
こっそり食べていた夜食は
牛丼である
A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第35問)
果物から生まれた退治屋が
旅する様子を描いた
双葉ようの漫画は
『”何”次郎』?
A:蜜柑
B:梨


――――――――――――――――――――――――
(第36問)
漫画『トッキュー!!』は
電車の運転手を描いた
漫画である

A:○
B:×


――――――――――――――――――――――――
(第37問)
アニメ『サザエさん』で
サザエさんの隣に住む
伊佐坂先生は
恋愛小説家である




――――――――――――――――――――――――
(第38問)
漫画やオタクグッズ専門の
古物を扱う「まんだらけ」の
本店があるのは
東京の秋葉原である




――――――――――――――――――――――――
(第39問)
2012年に、綾瀬はるか主演で
映画化された懐かしの漫画は
『魔法使いサリー』である





――――――――――――――――――――――――
(第40問)
片山まさゆきの漫画
『ぎゅわんぶらあ自己中心派』で
通常の麻雀のセオリーを無視した
打ち手を何と呼ぶ?
A:タコ
B:イカ


――――――――――――――――――――――――

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する